2013年 静岡大・理(数)(前期) 数学 第2問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2013年

静岡大・理(数)(前期)

数学 第2問

 

 

 

 

 

 おはようございます,ますいしいですニコニコ 

 

受験生の皆さんを心より応援しておりますクラッカー

 

 

 

 

 

 それでは,まずは偉人の言葉からですポスト   手紙 

 

数学的思考を「形式的」

 とみなしてはならない

 ―――それは公理や定義

 や厳密な論証を土台とし

 ているだけではなく,それ

 らのほかにたくさんのも

 のを含んでいる.すなわち,

 問題となっている個々の

 場合を一般化したり,帰納

 法を適用したり,類推を利

 用したり,数学的な内容を

 なんらかの具体的な形に

 解明ないし分類したり

 るのも,数学的思考のはた

 らきなのである.

 (D・ポーヤ,ハンガリー生まれのアメリカの数学者,

                  1887 - 1985)

 

 

 

 

 

それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてくださいメモ 


 

 

 

 

 

(問題)


 

 

(※ 時間の目安)  18分     時計    




 

 

 

Mathematical  induction

 

 

 

 



 

(ますいしいの解答)

 

ますいしいのブログ


 


 

      

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     実際に,n=1のとき,(2-√3)^1 = √4-√3 ,

         n=2のとき,(2-√3)^2 = 7 -4√3

                       =√49 - √48 

         n=3のとき,(2-√3)^3 =8-12√3+18-3√3

                       =26-15√3

                       =√676-√675 

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                                                              です真顔

          

 

 

 

 

 

頑張れ,受験生鉛筆
 

 

 

頑張れ,大谷選手野球

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

     それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

                   by       ますいしい

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク