2022年 早稲田大学・社会科学 数学 第3問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2022年 早稲田大学・社会科学

       数学 第3問

 

 

 

 

 

 

 

 おはようございます。ますいしいですニコニコ

 

今日も入試があるという方がおられると思いますメモ

 

受験生の皆さんの健闘を心より応援しておりますクラッカー

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、まずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

軍事学は数学や地理学

 と同様に,特定の政治的

 意見をもたない.

(F・エンゲルス,ドイツの思想家,経済学者,1820-1895)

 

 

 

 

 

 

 

 上の最後の第3問平易

問題を持ってきている

のは,いやらしいですね…ムキー

 

 

 

 

 

 

それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。メモ

 

 

 

 

 

 

 

(問題)

(※時間の目安)  (1)2分  (2)2分  (3)2分    時計

 

 

 

 

 

 

 

Polynomial division  

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

  

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     (1)“剰余定理”で、直ちにですねウインク

 

     (2)“未知数一個”で、直ちにですねニヤニヤ

 

     (3)これも、“未知数一個”で、直ちにですデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

頑張れ,受験生鉛筆
 

 

 

頑張れ,大谷選手野球

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

     それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

                   by       ますいしい

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク