速報!!2024年
慶應義塾大学・商
数学 第Ⅲ問
おはようございます。ますいしいです
今日も入試があるという方がおられると思います
受験生の皆さんの健闘を心より応援しております
それでは,まずは偉人の言葉からです
『……数学――それは
なるべく計算を避け
るための技術だと言
える.』
(B・マクミラン,アメリカの数学者)
今回の下の問題,
限られた時間の中,
内容自体は難しく
はありませんが,
計算量を考慮した
ら難問です
これを,(易)と評価
する方は,実際に
時間内で解いて
いない方だと
思います
それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください
(問題)
(※ピッチクロック) (ⅰ)5分 (ⅱ)2分 (ⅲ)6分
(ⅳ)3分 (ⅴ)10分
Faculty of Commece
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
ともかく,とても疲労感を襲う問題ですね
たいへんな計算量でした
頑張れ,受験生
頑張れ,大谷選手
それでは、次回をお楽しみに
by ますいしい
下の書籍は、“計算力”を
身につけるのに、お勧めです