2019年 早稲田大学・理工 数学 第Ⅳ問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2019年 早稲田大学・理工

                数学 第Ⅳ問

 

 

 

 

 

 おはようございます,ますいしいですニコニコ

 

今日も入試があるという方がおられると思いますメモ

 

受験生の皆さんの健闘を心より応援しておりますクラッカー

 

 

 

 

 

 

 それでは,まずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

直線は想像力に対して,

 理性が与えるより多く

 のものを与えることが

 できる.というのは,比

 する際に助けとなるよう

 な共通の尺度がないため

 に比を知ることができな

 い量,すなわち通約できな

 い量,の比を直線は表すこ

 とができるからである.

   (N・マルブランシュ,フランスの哲学者,

                 1638 - 1715)

 

 

 

 

 

それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてくださいメモ

 

 

 

 

 

 

 

(問題)

 

 

 

(※ 時間の目安) (1)3分 (2)5分 (3)5分 (4)5分   時計

 

 

 

 

 

 

Tetrahedron  inscribed  

a  sphere

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     (1)円,球弦の中点と中心を結ぶ直線は、弦と垂直

          交わりますウインク

 

     (2)|→OQ|=1 で、内積計算から導出できますニヤニヤ

 

     (3)四面体(=三角錐)は、正三角錐となりますデレデレ

 

     (4)(補)で示した図を提示する問題とすれば、

          “高校入試”でも出題できますねちゅー

 

 

 

 

 

  

頑張れ,受験生鉛筆
 

 

 

頑張れ,大谷選手野球

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

     それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

                   by       ますいしい

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク