2023年 東邦大学・医・医 数学 第8問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2023年 東邦大学・医・医

      数学 第8問 

 

 

 

 

 

 

 おはようございます。ますいしいですニコニコ

 

今朝雨雨 3連休最終日は終日雨雨の予報ですダウン

 

家でカウチ,数学でもやるしかありませんねショボーン

 

 

 

 

 

 それでは、まずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

あらゆる偽りや不確

 かなものに汚されて

 いないのは、算数と

 幾何だけである.

  (R・デカルト,フランスの数学者で

                         哲学者,1596-1650)

            

 

 

 

 

  

 今回の下の問題,公式

の丸暗記だけでは,

[ウ]≦V≦[エオ]

導出するのは厳しいで

しょうね真顔

分散,共分散,相関係数

などの内容(定義式)

しっかりと身につけて

おかないと,時間内に

解き切るのは厳しい

問題です滝汗

ただ,共通テストの,あの

冗長なだけの設問文に比

べたら簡潔で内容のある

良問すね拍手

このように感じるのは,

ますいしいだけでしょうか真顔

作問者の方には敬意を表し

たいと思います<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。メモ

 

 

 

 

 

 

 

(問題)

 

 

(※ピッチクロック)  10分    時計

 

 

 

 

 

 

 

Analysis  of  data

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

    “分散共分散相関係数”など,公式の

    丸暗記ではなく内容をしっかりと押さ

    えておきましょう真顔

 

 

   

 

 

 

 

頑張れ,大谷選手グー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

                   by       ますいしい

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク