2023年 早稲田大学高等学院・数学 第3問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2023年 早稲田大学高等学院

         数学 第3問

 

 

 

 

 おはようございます。ますいしいですニコニコ

 

今朝は晴れて晴れいますが雲くもりが多いですね。

 

天気は下り坂のようですダウン

 

春は、晴れが続かないですねショボーン

 

 

 

 

 

 

大谷選手

今朝方は、

先発、3番としての

出場野球6回111球、

勝利を呼び込む決勝打

を放ち、見事1勝を

あげました。

寒さや,ピッチクロック

などで,手こずった勝利

となりましたが、

まずは1勝何よりです拍手

頑張れ、大谷選手グー

 

 

 

 それでは、まずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

……私は数学の専門家ではなく

 一人の崇拝者にすぎない.

 学問の中でも最たるこの美女に

 惚れ込んだ失意の男だ.

  ( P・ヴァレリ,フランスの詩人,1871-1945)

 

 

 

 

 

 

それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。メモ

 

 

 

 

 

 

(問題)

(※時間の目安) (1)2分 (2)2分 (3)3分 (4)3分   時計

 

 

 

 

 

 

 

 

Good  luck  Ohtani野球野球

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか!!楽しんで頂けましたでしょうか!?

 

     (1)直ちにですねニヤニヤ

 

     (2)これも直ちにですねウインク

 

     (3)数字が汚いですが,“解の公式”ですね”デレデレ

 

     (4)上の△EBDの面積の導出は,定番の手法ですちゅー

 

 

 

 

 

頑張れ、大谷選手グー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

                   by       ますいしい

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク