2021年 福井県立大学・後期(3/12) 数学 第2問
こんにちは、ますいしいです 寒い
ですね
本日第2弾目のアップです
『全国学力テスト』、
“中学生の数学・平均正答率No.1”
⇒ “福井県”に決定しました
おめでとうございます。<(_ _)>
今回の下の問題、
実は朝方アップした
“赤チャート数学B”
に掲載されている、
“例題25”と全く
同一の問題です
これから、そっくり
そのまま出題した
のは間違いない
ですね
ここまでとは……
下記のブログを御参照ください<(_ _)>
赤チャート・数学B・三角形の外心とベクトル | ますいしいのブログ (ameblo.jp)
それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。
(※時間の目安) 問1. 2分 問2. 5分
(赤チャート・数学B)
A circumcenter on a plane vector
⇒ Elementary geometry method
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
しかし、ここまで、そっくりな問題、
なかなかないですね
下記のブログを御参照ください<(_ _)>
赤チャート・数学B・三角形の外心とベクトル | ますいしいのブログ (ameblo.jp)
それでは、次回をお楽しみに
by ますいしい
下の書籍は、“計算力”を
身につけるのに、お勧めです