2021年 鹿児島大学・理系 数学 第4問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

 

 

 

 

 

 

2021年 鹿児島大学・理系 数学 第4問

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おはようございます。ますいしいですニコニコ

 

今朝は曇りくもり富士山富士山も見えませんショボーン

 

今日は終日曇りくもりの予報ですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、本日もまずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

数学のうちでも筆頭は

解析学とみなしてよかろう.

(P・アペル,フランスの数学者で力学者,

                1855 - 1930)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。メモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(※時間の目安)      (1)3分    (2)4分    (3)4分       時計

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

An  integral  equation

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     (1)“積分方程式”ですニヤニヤ 初期条件が含まれています!!

 

     (2)“増減表”を作成しますウインク 漸近線にも注意ひらめき電球

 

     (3)直ちにですねデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

  それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

 

                   by       ますいしい

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク