2006年 早稲田大学・理工 数学[Ⅰ]
おはようございます。ますいしいです
今朝は晴れ 今日は終日雨の心配はないようです
大谷選手、今日は、8:07に
対ブルージェイズ戦があります
しっかりと応援したいと思います。
がんばれ、大谷選手
それでは、本日もまずは偉人の言葉からです
『高等数学は……深く覆い
隠されていた真理を我々の
前に照らし出し,それを世の
中へと送り出す.』
(L・オイラー,スイスの大数学者で物理学者,
1707 - 1783)
今回の下の問題も、前回に引き続き、
“e^xの有限マクローリン展開”に関する
問題です
下記のブログも御参照ください<(_ _)>
2021年 東北大学・理系(2/25) 数学 第6問 | ますいしいのブログ (ameblo.jp)
それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。
(※時間の目安) (1)8分 (2)10分 (3)2分
Taylor expansion
⇒ Maclaurin expansion
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
(1)“数学的帰納法”ですね
(2)これも、“数学的帰納法”ですね
(3)“はさみうちの原理”から、直ちにですね
e=1+1+1/2!+1/3!+…+1/n!+…
となることを示しています
それでは、次回をお楽しみに
by ますいしい
下の書籍は、“計算力”を
身につけるのに、お勧めです