2020年 山口大学・理(数理科),医(医) 数学 第4問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2020年 山口大学・理(数理科),医(医) 数学 第4問

 

 

 

 

 

 

 

 こんにちは、ますいしいですニコニコ

 

外は少し陽が差してきました晴れ

 

天気は不安定ですねショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 本日、第2段目のアップですアップ アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずは、本日第2段目の偉人の言葉からですポスト 手紙 手紙

 

数学における発見とは明ら

かに,無駄な組み合わせを

組み立てることではなく,そ

れらのうちから利益をもたら

す少数のものを探しだすこと

である.

(H・ポアンカレ,フランスの数学者,1854-1912)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。メモ メモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(※時間の目安)    (1)5分   (2)5分   (3)5分   (4)5分        時計

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Infinite  geometric  series

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     (1)上のように、帰納的に次々に導出するのが時短ですねニヤニヤ

 

     (2)上の手法を使って直ちにですねウインク

 

     (3)“等比数列の和の公式”より直ちにですねデレデレ

 

     (4)作問者の意図を忖度して誘導に乗りましょうちゅー

 

 

 

 

 

 

 

     それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

                   by       ますいしい

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク