2020年 北海道大学・理系 数学 第5問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2020年 北海道大学・理系 数学 第5問

 

 

 

 

 

 

 こんにちは、ますいしいですニコニコ

 

外は晴れて晴れ出かけたいところですがゲホゲホ

 

こんな時は、家で数学でもやるしかないですねショボーン

 

 

 

 

 

 

 本日第2弾目のアップですアップ アップ

 

 

 

 

 

 

 まずは、本日第2弾目の偉人の言葉からですポスト 手紙手紙

 

将来は数学の役割として

残るのは方程式を立てる

ことだけで,それを解くのは

機械の仕事になるだろう.

(S・ヴァヴィロフ,ロシアの物理学者,

               1891 - 1951)

 

 

 

 

 

 

 

 今回の下の問題は、賛否は

 

ありますが、やはり、

 

あの定理”は役立ちますね真顔

 

 

 

 

 

 

 

それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてくださいメモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(※ 時間の目安)    (1)7分   (2)10分       時計

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

L'Hospital's  rule

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     (1)パッと見、両辺をxについて微分して、

 

        f´(x)/{1-f(x)}f(x)=a ですが、二進も三進も

 

         行きません滝汗 そこで、よく見ると目

 

         なぁ~んだっ、“部分分数分解”かとなりますねデレデレ

 

     (2)S(a)は、直ちに求められますが、limS(a)(a→+0)

 

        は、んっはてなマークとなってしまいます滝汗 

 

        そこで、“ロピタルの定理”より、()は直ちに出ますひらめき電球

 

        ですから、逆算して上のような式変形に辿り着きますニヤニヤ

 

        なお、教科書にもありますが、

 

            e=lim(1+t)^1/t(t→0)   ですウインク

 

 

 

 

 

     それでは,次回をお楽しみにバイバイ

 

                      by      ますいしい

 

 

 

 

                 フォローしてね…

 

 

 


人気ブログランキング