2019年 立命館大学・全学文系 数学 第Ⅰ問
明けましておめでとうございます
本年もよろしく御願い申し上げます
今朝も快晴 富士山
もくっきり見えます
気持ちの良い元日の朝です
それでは,本日もまずは偉人の言葉からです
『数学はただひたすら
人間精神への賞賛に
奉仕している.』
(K・ヤコビ,ドイツの数学者,1804-1851)
今日の下の問題ですが、〔2〕は、
なかなかの難問です
下の解法より、何かもっとよい解法
がありましたらお知らせください<(_ _)>
それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください
(※ 時間の目安) 〔1〕4分 〔2〕7分 〔3〕4分
〔1〕 Inner center
〔2〕 Quadratic and cubic equations
〔3〕 Coordinate plane
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
〔1〕超頻出の“内心の位置ベクトル”です
〔2〕出来るだけ、計算量を減らす工夫をしてみました
なかなかの難問ですね
〔3〕座標平面に可視化して直ちにですね
(追伸)〔2〕の(別解)を掲載いたしました
素直に、やったら、(別解)が一番速いですね<(_ _)>
それでは,次回をお楽しみに
by ますいしい