速報!2017年 神戸大学・理系 数学 第3問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

速報!!2017年 神戸大学・理系 数学 第3問

 

 

 

 

 

 おはようございます,ますいしいですニコニコ

 

今朝も快晴晴れ しかも暖かく、気持ちの良い日曜の朝です音譜

 

今日は、最高気温が16℃ほどで暖かい一日となりますビックリマーク

 

お出かけ日和ですね走る人 あと3週間ほどで桜も咲くようです桜

 

みなさんの御予定はいかがでしょうか電車

 

 

 

 

 

 それでは,本日もまずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

『無限――それは数学的手品の国で

ある.そこでは魔法使いのゼロが支配

している.ゼロで任意の数を割るとき,

その数がどんなに大きくても,ゼロは

それを限りなく小さく分けてしまうし,

反対にゼロをいくつかに分けるときは,

限りなくたくさんに分けられる.この国

では円周が直線になり,まるいものを

四角くすることができる.またそこでは,

どんな等級も廃止されている.

 というのは,ゼロがすべてを同じレベ

ルにならしてしまうからである.ゼロの

支配するところ,王位は安泰である.』

(N・カールス,アメリカの出版者で哲学者,1852-1919)

 

 

 

 

 

 

それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください学校メモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(※ 時間の目安)    (1)5分  (2)6分  (3)10分    時計

 

 

 

 

 

 

 

 

The  sum  of  an  infinite  series

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

  

     (1) “余弦定理”からも導出できますビックリマーク

 

     (2) 側面が正方形であることより、a0 と a1 を使って

 

        等式を作って導出しますビックリマーク

 

     (3) “無限等比級数の和”;

 

       初項r (|r|<1)公比 とすると、

 

       S = a/(1-r)   です!! 

 

 

 

 

     それでは,次回をお楽しみにバイバイ

 

                      by     ますいしい

 

 

 

            ペタしてね