2001年 東京大学・理科 数学 第2問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2001年 東京大学・理科 数学 第2問

 

 

 

 

 おはようございます,ますいしいですニコニコ

 

今朝は少し曇っていますが概ね晴れています晴れ 

 

今日も終日晴れて雨の心配はないようですが、

 

最高気温は22℃ほどで、昨日より6℃ほど低く

 

過ごしやすい一日となりそうです音譜 ただ、寒暖

 

差が激しいので体調管理には十分留意してくだ

 

さい<(_ _)>

 

 

 

 

 電通とかいう会社で、上司のパワハラを受け

 

過労自殺したとのことである。日本の組織とい

 

う名の病理が見える。日本の組織では、声の

 

大きい、他者を威圧することでしか自己を確立

 

出来ないイマチュアなパワハラ人間がしばし

 

ば、上司という立場に君臨する。本当は、生き

 

るための仕事であったはずの仕事が、いつしか

 

死ぬための仕事と化す。旧日本軍も本当は生き

 

るための戦争が、いつしか死ぬための戦争とな

 

る。この国は、生きるための仕事、生きるための

 

戦争が、仕事や戦争のために死ぬということにな

 

る。いつしか、高学歴だがイマチュアな人間のた

 

めに、手段と目的が逆転するのである。

 

日本の変わらぬ組織の病理である。

 

日本の会社は、未だに旧日本軍と酷似している。

 

日本社会の抱える最大の病理である。

 

そして、なぜかテレビ局は、他のどうでもよいこと

 

は執拗に報じるが、このことはどこの局も報じない。

 

日本メディアの欺瞞性も垣間見れる。

 

“広告”なんてなくとも、国民はだれも困らない。

 

困るのは、電通やらという会社と民放テレビ局

 

だけなのである。

 

 

いつか、この病理を払拭できる日は、この国に

 

訪れるのであろうか!?

 

いじめや、威圧が少しでも減ることを願うのだが……

 

 

 

 

 それでは,本日もまずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

『いつにもまして,数学は文化の中の

文化であり,同時に技術の中の技術

になっている.数学はそれ自身,文化

的に価値あるものであり,最も古典的

なものを含むという意味において芸術

作品の形式美の理想である.この理

想は,数学用語である大きさ,順序,

比率,比例などの言葉にあらわれて

いる.数学――それは実地のあらゆ

る場合に論理を教える学校である.』

(W・セルヴェ,ベルギーの数学者)

 

 

 

 

それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください学校メモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(※ 時間の目安)      35分     時計  

 

 

 

 

 

 

 

An  integral  equation

 

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     “定積分を定数と置く,積分方程式”ですビックリマーク

 

      定積分の部分は、積分変数が y ですから、非積分変数 x は、

 

      ∫ の外に追い出すというのが、まず最初の作業となりますビックリマーク

 

      あとは、上のように 定数 p,q を連立方程式をつくり導出する

 

      だけです!! ただ、計算量があるので大変ですね笑い泣き

 

      “2倍角の公式”、“半角の公式”などもしっかり押さえておき

 

      ましょうグー

 

 

 

 

      それでは,次回をお楽しみにパー

 

                       by     ますいしい

 

 

 

 

               ペタしてね

 

 

 


人気ブログランキングへ