2016年
星薬科大学・薬学部
数学 第1問
イチロー選手 8回表、代打で
センター前ヒット
3000本まで、あと9本
同点のホーム踏む
7対6でマーリンズ勝利
勝利に大きく貢献
おはようございます,ますいしいです
今朝は晴れています 昨日は、むしむししていたものの
肌寒い一日でしたが、今日は最高気温が29℃ほどで昨日
よりは、だいぶ暑くなりそうです ただ、終日曇マークで
雨の心配はないようです
メジャー、いよいよ今日から後半戦がスタートです
マーリンズ対カージナルス戦が、9:15にプレイボール
です メジャー通算3000本安打まであと10本
イチロー選手のヒットは出るか
しっかり、応援したいと思います
頑張れ,イチロー選手
それでは,本日もまずは偉人の言葉からです
『ある人が巧みにもこんなことを
言っている:数学者たちがコンピュ
ーターに興味をひかれるのは,問
題がはやく解けるからというより,
むしろコンピューターは人間の脳
の働きについて何かを教えてくれ
るためである,と.』
(J・ライス,アメリカの音楽家)
それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください
(※ 時間の目安) (1)3分 (2)7分 (3)1分
Data analysis
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
数学Ⅰの、“データの分析”の章からの問題です
以下に登場する用語を、しっかり把握しておきましょう
変量・データ・階級・階級の幅・階級値・度数・度数分布表・
ヒストグラム・相対度数・累積度数・累積相対度数・
代表値(平均値・中央値(メジアン)・最頻値(モード))
データの散らばり・範囲・
四分位数(第1四分位数・第2四分位数・第3四分位数)
四分位範囲・四分位偏差・箱ひげ図
偏差・分散・標準偏差・変量の変換・仮平均・
データの修正・分散の変化・標準化(標準測度)・偏差値・
データの相関・散布図・正の相関関係・負の相関関係・
相関関係がない・共分散・相関係数 などです
それでは,次回をお楽しみに
by ますいしい
頑張れ、受験生
頑張れ、大谷選手
それでは、次回をお楽しみに
by ますいしい
下の書籍は、“計算力”を
身につけるのに、お勧めです