2015年 明治大学・農 数学 第5問
おはようございます,ますいしいです 今朝も天気がよいですね
やっと,過ごしやすい季節となってきました GWが待ち遠しいです
今朝方のヤンキース,田中投手,あの強力打線タイガースを相手に
6回1/3を3安打1失点に抑え勝利(2対1)に貢献しました ただ,
勝ち投手とはなりませんでした また,マーリンズのイチロー選手は,
外野手のイエリッチ選手が故障のため3試合連続スタメンとなっています
今朝方は,5打数1安打でした これから,ますますスタメン出場が増
えてきて活躍が期待できそうです 頑張れ,田中投手,イチロー選手
それでは,本日もまずは偉人の言葉からです
『問題を解く技術を教える
とは,その意欲を育てる
ことである.』
(D・ポーヤ,ハンガリー生まれの
アメリカの数学者,1887-1985)
それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください
(※ 時間の目安) (1)7分 (2)8分
(1)Regular tetrahedron
(2)Rectangular parallelepiped
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
(1) 一辺 a の正四面体 :
①高さ : √6/3・a
②体積 : √2/12・a^3
③内接球の半径 : √6/12・a
④外接球の半径 : √6/4・a
(2) これは,微分して増減表を作るのが速いですね
それでは,次回をお楽しみに
by ますいしい