2012年 東京工業大学(前期) 数学 第6問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2012年 東京工業大学 数学 第6問


(時空を超えて!の記事・上智大理工・数学 第3問


と類似問題!上智は面積で東工大は体積です。)


第6問  xyz 空間に 4 点P(0,0,2),A(0,2,0),


      B(√3,-1,0),C(-√3,-1,0)をとる。


      四面体PABCの x^2 + y^2 ≧ 1 をみたす


      部分の体積を求めよ。



(解答)△ABCはAB=BC=CA=2√3の正三角形で


  又,PA=PB=PC=2√2だから,四面体P-ABCは


  底面を△ABCとし,高さPO=2 の正三角錐である。


  BCの中点をMとすると,Oは△ABCの重心でAM=3


  でAO:OM= 2:1だからOM=1。AOの中点をNとし,


  NよりPOに平行な直線とPAの交点をLとすると,中点


  連結定理より,PL=PA。同様にPB,PCの中点をK,


  Sとすると,Oを中心とし,半径 1 の円柱は点L,K,S


  を通る。次に,AB,POの中点をそれぞれG,Dとし,


  DからKLに平行な直線上にLに近い方にDH= t とな


  る点Hをとる。KLの中点をEとし,DEの延長と円柱との


  交点をFとする。さらに,DFに平行な直線とEL,円柱と


  の交点をI,Jとする。


    IJ=HJ - HI=√(DJ^2 - DH^2) - 1/2


  =√( 1 - t^2) - 1/2 ・・・ ①


  ここで,△EFGはEF=1/2,FG= 1 ,∠EFG=90°


  で,JからのFG平行な直線と面PABとの交点をTと


  すると,△EFG∽△IJTだから,JT=2IJ ・・・ ②


  △IJTの面積を f ( t ) とすると,①,②から,


    f ( t ) =1/2・IJ・2IJ=IJ^2


       =5/4 - t^2 - √( 1 - t^2)


  ここで,△DELはDL=1,DE=1/2,∠DEL=90°


  だから,DL=√3/2。面PABの外側の図形は,面


  PGCで対称な二つの図形に分けられる。よって,


  図形EFGLの体積は 関数 f(t) を区間[0,√3]で


  積分したもので, 


  ∫(5/4 - t^2 ) dt = √3/2 ・・・③


  ∫√( 1 - t^2 ) dt は,図形的に考えると,


  半径 1 で中心角60°の扇形と3辺が1,1/2,√3/2


  の直角三角形との面積の和となるから,


  ∫√( 1 - t^2 ) dt =π/6 + √3/8 ・・・④


  よって,③,④より  図形EFGLの体積


  =√3/2 - π/6 - √3/8 = 3√3/8 - π/6 ・・・⑤


  四面体PABCの体積=2√3・3・1/2・2・1/3=2√3


  で,P-LKS∽P-ABCで体積比は 1: 8 だから,


  図形LKS-ABC = 2√3・7/8 = 7√3/4 ・・・⑥


  半径 1 ,高さ 1 の円柱の体積 = π ・・・ ⑦


  したがって,求める体積は   { ⑤×6 + ⑥ - ⑦ }


  = 9√3/4 - π + 7√3/4 - π = 4√3 - 2π ・・(答)


  (注; S台,K塾,T進はやや難,Yゼミは難 

     の表示です。)


                    by ますいしい