昨夜2024年11月9日(土)、袋井市のライブ喫茶マムゼルにて奇数月恒例のイベント、フリーダムフォーク集会が開催されました。第193回目のフリーダムにたくさんの皆さんに参加してもらえて嬉しいです。ありがとうございました。

2024年のラスト開催となる今回のフリーダム、この夜の一次会の演者さんは以下の通りです。

【せ〜ちゃん&せ〜ちゃん】

いつも飛び入りしてくれるせぃちゃんがユニットで一次会に初登場。ピアノの中田さんの演奏が「道化師のソネット」「案山子」のバックでとても映えてました。さだまさしのナンバーの他に、「愛はかげろう」「SACHIKO」という有名曲も歌ってくれました。真摯に演奏する二人の姿に心が洗われます。

【くろっくむっしゅ】
こちらも一次会初登場のくろっくむっしゅ。ご夫婦ユニットでタイプの違う二人の歌声は混ざるような混ざらないような、なんとも不思議な心地好さがあります。イルカの「あの頃の僕は」、一青窈の「かざぐるま」など、秋にピッタリなナンバーを演奏してくれました。オリジナルのナンバーはスタンダードのようなとても良い曲。

【飛知和惠次】
飛知和惠次ことLillyさん。前回フラッと遊びに来てくれてから六年、満を持して(!)一次会に登場。人懐っこい笑顔からいざ歌い出すともう空気が変わる。まさかLillyさんの「歌姫」が聴けるとは。ラストのオリジナル曲はLillyさんの歌人生のようだ。ステージのすぐ真隣で聴けてズンと胸にきました。
(おうちの猫ちゃんが早く元気になりますように)

【砂風金】
おなじみ砂風金は、今夜は岡林特集、と岡林信康のナンバーを冒頭から聴かせてくれました。知らなかった素敵な曲「祈りの朝」、出たばかりの新作アルバムから風刺の強い「アドルフ」、そして名曲「君に捧げるラブソング」を披露。ラストは季節にもピッタリな「遠野物語」でトリをばっちり飾ってくれました。


ここまでが一次会。休憩を挟んで二次会の飛び入りコーナーの開始です。以下、二次会の出演者の皆さんの写真のみご紹介。

【カーテンレイザー】

【由美】

【ミキティ】

【JOEY】

【酒井恵】

【マシス】
今年ラストのフリーダムですので、マシスも(ガマンできず)演らせていただきました。

一次会の出演者の方、二次会にエントリーしてくれた方、フラッと来て歌ってくれた方、皆さんのおかげで11月も楽しくやることができました。フリーダムフォーク集会に参加してくれて感謝です。皆さん長時間のお付き合いお疲れ様でした。

コロナ以降に知り合えた演者さんも増えて、そんな皆さんがはじめましての皆さんをまた誘って来てくださって、そういうの嬉しい。また遊びに来てくれたらいいな。JOEYは最初誘ったらノーって言ってたけど歌ってくれて、楽しんでもらえたかしら。

フリーダムは敷居の低さが売りのイベント(!)ですので、これからもいろいろな方にどんどんお気軽に出てもらいたい。ギターを初めて持ったような人が気楽に出演できるような雰囲気を目指して、僕も変に構えずこれからも楽しんでやらせてもらいます。


2024年のフリーダムフォーク集会はこれでラスト。今年も無事に休みなく開催できて良かったです。マムゼルのマスターに従業員の皆さん、お世話になりました。これからも何卒よろしくお願いします。

次回フリーダムフォーク集会は来年、2025年1月25日(土)開催を予定しています。第四土曜日です。第三土曜日とお間違えないようご注意くださいね。1月もたくさんのお運びをぜひぜひお待ちしてます。


別の日の演奏ですけど、今年唯一作った新曲「チュロス」の動画。昨夜も歌いました。

今年中に(あと二ヶ月弱で)もう一曲ぐらい新しい歌を作れるか?


マシス