佐野元春が本日の21時に新曲を限定配信しました。パソコンに張り付いて観てました。チャーミングな佳曲です。ほっこりします。元春は愛犬ゾーイと一緒に映ってます。
世界の自粛ムードを受けて、ここ数週間で録音した正真正銘の新曲だそうです。メンバーはそれぞれ自宅でデータを受け取って録音したのだとか。集まらずに録音した、ってのが、今はとても大事。そういうことも出来る時代なのですね。ビバ文明。
911の時に新曲「光」を個人で配信したのと同様、こういう時のフットワークの軽さはホントに流石というか、信用できるなぁって思えます。元春ありがとう。コヨーテバンドありがとう。来月発売のベストアルバムも俄然楽しみになってきた。
火曜日の4月7日、アルパカセブンスが進行役を務める配信番組【豊橋Live】にて、マシスを紹介して頂きました。勿体ない話です。ありがたや。
番組中盤に、おすすめアーティストのコーナーと称して、僕のライブ映像をちょこっと流していただきました。自己紹介の動画は、実は今回、生涯初挑戦の自撮りを試みたものです。なぜこれを送った?と思わず、初めてのご愛敬ということで笑って受け止めていただけたら幸い。
配信をリアルタイムで観てましたが、自分を自分で観るって恥ずかしいものですね。たまたま横にいた娘がパソコン画面を覗き込んできて、Lilyさんのいいねボタン乱舞にウケてました(Lilyさんありがとう)。
流して頂いた歌は拙曲「垣根のない世界」の後半部分。僕はこれまで、自分の演奏動画の記録をいい加減にしてたもので(ライブ反省用のテレコ替わりで、自分が画面に映ってないものばっかり)、今回顔がちゃんと映ってるのを探して探して、やっと見つけたのがこの歌ということです。
僕は機械オンチなので、今回の動画も編集やらメール添付やらワタワタしてやっつけました。無事に電波に乗ったみたいで良かった。豊橋live、お時間があったらチェックしてみてくださいね。僕以外にもヨーヨーの達人の絶技や、豊橋のお店の紹介が楽しいです。アルパカセブンスのエリさんミッコさんありがとうございました。
他の演奏者の皆さんは動画の投稿をマメにされてて、編集も凝ってて、歌に字幕で歌詞とか載せてたりしてる。あれは羨ましい。どうやってるのか教えて欲しいですね。僕も覚えてみたい。面倒くさいのかな。面倒くさいのはいやだな。
本日、今月末に予定されていた掛川We+でのイベントが中止になったと連絡をもらいました。主宰すいかさんの悔しい心中心労お察しします。来年はきっとやれますように。5月フリーダムも大変な気がしてきたなー。
マシス
