昨夜、9月21日は袋井市のライブ喫茶【マムゼル】にて、奇数月第三土曜日恒例のフリーダムフォーク集会が開催されました。

フォーク集会とうたいながらジャンルレスな通常運転で、楽しい夜になりました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

オープニングの一枚。大石さん写真ありがとうございます。
一次会出演者は以下の通りです。
↓
【NSS】

アメリカの「ツィン・マン」が聴けて嬉しい。いつか「名前のない馬」もやってほしい。アメリカ大好き。いつもいつも三声のコーラスが素晴らしいNSSです。
【NEW MOON】

初披露のオリジナル「虹を見ていた」が、まるで昔からあるスタンダード曲みたいに雰囲気のある素敵な楽曲でした。マッキーさんの声にピッタリ。「大阪ラプソディー」もピッタリ。
【てぃあ~ず】

てぃあ~ずはもうすっかりフォーク集会の良心。浜名湖フォークジャンボリーのポロシャツを着て楽しく盛り上げてくれました。フォークジャンボリーでも頑張って来てくださいね。
【クロール】

毎年九月に必ずマムゼルに訪れて演奏していく、というフリーダムでの独特の立ち位置を確立しているクロールさんです。鬼才奇才ぶりに拍車をかけて、渾身の三曲を今年もフリーダムに落としていってくださいました。
以下、二次会出演者です。写真のみで失敬。
↓







僕も久しぶりに二次会で歌わせてもらいました。いきなりで慌てたので帽子を被るのを忘れてしまいました。
いつもの面々、久しぶりの方、とーっても久しぶりの方にびっくりするほど珍しい方(驚いた嬉しかった)、皆さん聴けて楽しかったです。たくさんの参加ありがとうございました。昨夜はお客さんも皆さんとても真摯に聴いてくださってて、お行儀良かった。ありがたいかぎりです。ガヤガヤやってくれてもいいし、静かに聴くのもいい。
この日、僕のギターをLilyさんに弾いてもらったのですが、自分のギターの音を客観的に聴くと新鮮ですね。おお良い音だなと嬉しくなった。弾く人が良いとギターが喜んでるようだ。
次回のフリーダムフォーク集会は11月16日です。一次会は今のところ二組打診中。今月出なかった楽人さんも次は出てくれるはず。2019年最後のフリーダムです。皆さんまたたくさんのお運びよろしくお願いします。
マシス