170304_1020~300001.jpg

会社の後輩の結婚式に行ってきました。結婚式のお呼ばれなんてずいぶん久しぶりでしたけど、新郎新婦の誠実な人柄が伝わる良いお式でした。料理も美味しかった。

170304_1231~32.jpg
↑これは披露宴の様子。バルーンを二人でバンッて割ると、中のハート型の風船が飛び散るって趣向。色々と考えるものですね。

チャペルでの音楽はチェロとピアノの生演奏でしたよ。
170304_0953~44.jpg


このパネルには笑った

170304_1033~360001.jpg

ホントに荒木飛呂彦が描いたワケではないでしょうけど、楽しいです。

披露宴とか、ただ座ってるだけでやたらと疲れるものですけど、進行のテンポがよくて中弛みを感じなかった(でも疲れましたけどね)。でもまぁ、挨拶も余興もやらなくてよいお呼ばれ客は気楽なものです。

お涙頂戴な演出がなかったのも、僕としては大変ありがたかった。こういうのも新郎新婦のセンスでしょう。

昼からフレンチのコースを頂いて、一日中お腹いっぱいな気分でした。ユウヤ、おめでとさん。末永くお幸せに。


さて、来週の土曜日、3月11は掛川駅北口にて“music hug2017”が開催されます。東北復興支援のイベントです。僕は今年は所用のため残念ながら不参加ですが、お立ち寄りの皆様には是非のご協力をお願いします。


そしてその翌週、18日(土)と19日(日)には掛川市とうもんの里の10周年イベント“春風コンサート”が開催されます。出演者の一覧表を先ほど頂きました。

1488630347387.jpg

マシスの出番は18日のトップ、朝9時半からです
14886303473870001.jpg

19日の日曜日の出演者はこちら

14886303473870002.jpg

両日ともお天気に恵まれることを祈ります。楽しみです。


さらに18日の夜は、袋井市のジャズ喫茶【マムゼル】にて、フリーダムフォーク集会が開催されます。奇数月第三土曜日はマムゼルへお運びを。charge500円で19時半開催です。こちらにも是非のお運びを!




マシス