夜中のどしゃ降りがウソのような晴天です。空気の埃が洗われて、外がまぶしい。今日がイベントの皆さん、良かったですね。
僕は昨日より風邪を引いてます。疲れが出たのでしょうか。土曜日は焙煎屋で歌うので、なんとか回復したいです。
それでも今日は娘との約束で、午後から映画を観にいく予定なのです。上映中にウッカリ寝てしまわないよう気をつけねば。公衆の場でいびきは避けたいです。
映画といえば、先日立ち寄ったブックオフで、ずっと狙っていたDVDを見つけました

デヴィッド・リンチ監督の「ストレイト・ストーリー」です。大好きな映画です。よくありがちな質問“あなたの好きな映画は?”に対して、長年に渡って僕が真っ先に挙げていた映画でもあります。
(ちなみに近年は「ジャッカルの日」を挙げてます)
映画通でも何でもない、むしろ映画のために二時間じっとしてるのが我慢ならないという僕が、これはついつい観てしまう、っていう映画は数が限られてます。「ジャッカルの日」と「ストレイト・ストーリー」はその数少ない例外な映画。
「ストレイト・ストーリー」は、アルヴィン・ストレイトという73歳のおじいちゃんのお話です。仲違いして何年も会ってない兄が病気で倒れたとの知らせを受けて、仲直りしたいと再会を決意するんだけど、免許がない、目も身体も不自由なアルヴィンは、なんと唯一の交通手段の農作業トラクター(時速8キロ)で会いに行こうとしちゃう。
もちろん家族は“送るから、そんなこと止めてくれ”と止めます。でも、“自分の力で会いに行きたい”と、家族の心配をよそにトラクターで単身560キロ離れた街へと旅立ってしまうのです。
これ、実話をもとにした映画らしいですが、トラクターでトコトコ進む絵は牧歌的で、観ていてこちらもゆったりノンビリしちゃう。もうね、このジィジが愛らしくてたまらんのですよ。途中雨が降ってきただけでも大事件なのです。“ジィジ、雨!急いで~”と、もう、観ていてドリフの“志村、後ろー!”な気分になるのです。安値でDVDが手に入って嬉しい。これでいつでも観れる。
ストレイト・ストーリーのタイトルは“真っ直ぐな物語”と、“(アルヴィン・)ストレイトさんのお話”とのダブルミーニングになってます。
ちなみに今日観に行く映画はクレヨンしんちゃんです
マシス
僕は昨日より風邪を引いてます。疲れが出たのでしょうか。土曜日は焙煎屋で歌うので、なんとか回復したいです。
それでも今日は娘との約束で、午後から映画を観にいく予定なのです。上映中にウッカリ寝てしまわないよう気をつけねば。公衆の場でいびきは避けたいです。
映画といえば、先日立ち寄ったブックオフで、ずっと狙っていたDVDを見つけました

デヴィッド・リンチ監督の「ストレイト・ストーリー」です。大好きな映画です。よくありがちな質問“あなたの好きな映画は?”に対して、長年に渡って僕が真っ先に挙げていた映画でもあります。
(ちなみに近年は「ジャッカルの日」を挙げてます)
映画通でも何でもない、むしろ映画のために二時間じっとしてるのが我慢ならないという僕が、これはついつい観てしまう、っていう映画は数が限られてます。「ジャッカルの日」と「ストレイト・ストーリー」はその数少ない例外な映画。
「ストレイト・ストーリー」は、アルヴィン・ストレイトという73歳のおじいちゃんのお話です。仲違いして何年も会ってない兄が病気で倒れたとの知らせを受けて、仲直りしたいと再会を決意するんだけど、免許がない、目も身体も不自由なアルヴィンは、なんと唯一の交通手段の農作業トラクター(時速8キロ)で会いに行こうとしちゃう。
もちろん家族は“送るから、そんなこと止めてくれ”と止めます。でも、“自分の力で会いに行きたい”と、家族の心配をよそにトラクターで単身560キロ離れた街へと旅立ってしまうのです。
これ、実話をもとにした映画らしいですが、トラクターでトコトコ進む絵は牧歌的で、観ていてこちらもゆったりノンビリしちゃう。もうね、このジィジが愛らしくてたまらんのですよ。途中雨が降ってきただけでも大事件なのです。“ジィジ、雨!急いで~”と、もう、観ていてドリフの“志村、後ろー!”な気分になるのです。安値でDVDが手に入って嬉しい。これでいつでも観れる。
ストレイト・ストーリーのタイトルは“真っ直ぐな物語”と、“(アルヴィン・)ストレイトさんのお話”とのダブルミーニングになってます。
ちなみに今日観に行く映画はクレヨンしんちゃんです
マシス