2015年12月6日(日)、愛知芸術劇場にて、佐野元春の35周年記念ツアー、佐野元春&THE COYOTE GRAND ROCKESTRAを観てきました 。


帰ってから、とりあえずは“終わりましたよ-”と一言、昨夜のうちに報告を書くつもりでしたが、昨日はそれどころじゃなかった。ライブが凄すぎて、はしゃぎすぎてしまって、情けないことにヘトヘトにヘバッてしまいまして。


いやいや、こんなに疲れたのは過去覚えがないです。病み上がりだからか、歳のせいか、両方か。まっすぐに帰ってくるだけで精一杯でした。


一週間前より風邪をこじらせてまして、でもこの一週間は仕事の時間以外はひたすら寝て養生してたので、昨日は一番元気だったのです。それでも元春の方が元気でしたね。59歳に45歳は負けました。ノックアウトです。これを書いている今は一番体調がいい。元春ライブが風邪を吹き飛ばしてくれたようです。


三階席で、立って踊って歌って、騒いできました。新旧まんべんなく散らした素晴らしい選曲、素晴らしい演奏を堪能しました。“おおー”“まじか”といった声も出るほど、珍しい歌も聴けた。そして、最後はおもわず、“まだ演るのか”(笑)。まさに“たっぷり”佐野元春の一夜でした。



楽しかった


切なかった


元春の35年と、自分の35年をまざまざと振り返えらせてくれて、おめでとうの気持ちと、ああ、時間が過ぎちゃったなぁって、ちょっと複雑な気持ちになった。



今日は土曜日に出勤した振替休日。別日記でゆっくりと、昨日の思い出を忘れないように書き留めておこうと思います。ツアー中ですのでアメンバー限定日記にするつもりです。



セットリストをネットに書くのはくれぐれも控えてくれ!と会場にキツク書いてありましたから、本当はアメンバーにも書いちゃいけないんでしょうけど、僕のアメンバーはほとんど佐野元春つながりなので、そこはなにとぞご容赦を。


でも、平気でセトリをあげてらっしゃる方、すでに目にしますね。今回は僕も予習なしで挑みましたが、知らない方が今回は感動できると思います。ビックリしますから。この先、参戦予定でセトリをうっかり観てしまった方、ライブ参加前はなるたけ考えないように考えないように


151206_1729~01.jpg



いま思うのですけど、COYOTE BANDの作った三枚のアルバムって、どれも本当に傑作ですよね。『BLOOD MOON』も良ければ『ZOOWY』も傑作、そして改めて『COYOTE』ってめちゃめちゃ良いアルバムだよな、ってしみじみと感じ入りました





マシス