貯まりに貯まった宿題を片付けるように


頭の中にあるメロディに

昨年の暮れから頑張って歌詞を書いてます



これはちゃんと仕上げたい、って


浮かんだ時からずっと思っていながらも


昨年のお祭りの役で、忙しさのあまり手つかずだった



ざっと4曲



『音楽の続き』


『逃げてゆくよ』


そして先日書けた

『たらたら』で3曲目



あと一つ出来たら、一応目標達成です



僕にしてはなかなかのペースなのですよ



何たって歌詞作り、とても苦手ですから



最後に残った一曲は、


浮かんだ時からもうすぐにでも人前で歌いたくて


今、七割くらい出来てます



こんな風に歌詞作りばかりに頭を使っていると



最近メロディの新曲が浮かんでない



もちろん今歌詞を書いてるのも新曲なのですが



やはり頭の中で寝かせ過ぎると、多少は新鮮味が薄れます



完成して演奏する時は新鮮で楽しいんですけどね




今年になって一回鼻歌で、

素敵なの浮かんだ~!

って一瞬思ったけど



もう一度歌おうと思っても、もう再現出来ませんでした。



悔しい



まあ、まだまだ作りかけのがいっぱい頭の中にあるので



よほどのことがないかぎりは、縁がなかったと諦める



でも、本当は



一曲入魂で




浮かんだばかりのメロディにすぐ歌詞を付けるのが一番楽しい




今ある宿題を片付けたら


頭を切り替えて




また新しいメロディを追いかけたいですね



他愛もなくてかわいいやつを








mathis