mathichenの徒然なるままに -30ページ目

mathichenの徒然なるままに

mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
https://mathichen.hatenablog.com/
ココに常駐中

記事題名前半は、1978年公開松竹映画からパクリだけど


日本ピアノ界の女帝である、カレーのおばさん亡くなったので~





ヴィルヘルム・シュヒター指揮NHK交響楽団
1960年10月19日、英国BBCスタジオ収録
16歳にして、N響初の世界ツアーのソリストに抜擢された
その際、同行指揮者の外山雄三と岩城宏之の部屋を夜な夜な『往復』した事で師匠が激怒?は置き
振袖姿でピアノ弾かせるなんて、炎天下でプレーさせる夏の甲子園級児と並ぶ児童虐待に思える
日本情緒を~と言い出したのが、BBCとNHKどちらにせよ、頭沸いてると笑ってやる




カレーのおばさんは、1965年、第7回ショパン国際ピアノコンクール第4位入賞と最年少者賞を受賞した
Argerich wins the 7th Chopin Piano Competition (1965)
この時の1位はマルタ・アルゲリッチで、当然といえば当然過ぎる結果ね
本選当日、オトコと朝帰りする余裕シャキシャキの天才に勝てる者など宇宙中を探したって皆無として
カレーのおばさんは1944年と戦中生まれながら、成育環境は戦後バリバリがプラスに出たと思うよ
全ての芸術とスポーツがそうと言わないけど
戦前育ちと戦後育ちでは、教育や活動の環境に雲泥の差見られるんでないかい?




~1923年、文部省の海外研究員としてベルリンに、そののちウィーンに移るが、ヨーロッパの生活習慣にまったく無頓着な行動(常に和服姿で過ごす、西洋式マナーを習得していない等)をとり、周囲の反発を買う。自身のピアノ演奏に関しても、エミール・フォン・ザウアーの教えを受けたとき、基礎からのやり直しを言い渡されたことに絶望し、1925年4月20日未明にバーデン・バイ・ウィーンのホテル屋上から投身自殺を図り、同日正午頃に搬送先の病院で死去。文京区伝通院に埋葬されている。

久の演奏がヨーロッパで受け入れられなかったことについては、当時の日本の演奏界の未熟さを示す例と一般では見なされている。これに対し、音楽学者の渡辺裕は、久の演奏について、当時のヨーロッパにおける演奏慣習にありがちなテンポの揺れがなく、「楽譜通り」のものである点に注目し、むしろその後の主流となる原典主義の演奏法を先取りするものであったという見解を述べている。

中村紘子によれば、久の演奏法は指を大きく曲げ、手首を鍵盤の下まで下げるという独特のものだったという(『驚きももの木20世紀』より)。~

( Wikipedia:久野久[ピアニスト]より引用 )

難しい顔して厳かに、それでいて髪振り乱すみたいな格好で演奏した
ベートーヴェンの大曲でも弾いたのかと思ったら、クレメンティだかスカルラッティだかの小品という
原典主義の演奏法を先取りはさておき、感性は、現代と全く異なったんじゃないの
多かれ少なかれ、欧州とはまるで異質な日本音楽界の影響を受けた気がする




日本音楽界といえば、グルックの♪オルフェオとエウリディーチェが
日本人が最初に上演した本格的な歌劇として上演された作品となった
1903年(明治36年)、東京音楽学校の学生や現・東京大学の学生等による自主公演で
学校のオーケストラは使えず、ラファエル・フォン・ケーベルがピアノ伴奏した
この時は乙骨三郎、近藤朔風、石倉小三郎等のチームが訳詩を担当し、日本語上演された
その費用は学生の一人で合唱に参加した渡部康三の兄、渡部朔が負担していた
その後、森鴎外も訳詩を完成させたが、上演に至らず
鴎外訳での完全上演は2005年(瀧井敬子のプロデュース、高関健の指揮)まで待つ事となった
ところで、 日本人が上演する歌劇として本当は、ワーグナーの♪タンホイザーが望まれた
…まともなソリストさえ当時は全然いないのに、大掛かりな合唱団をどうやって調達する気で!?
日本音楽界の未熟さは恐らく、想像以上に大きく、長く続いたんじゃないのかね




カレーのおばさんが審査員努めた事あるチャイコフスキー・コンクール
1982年のヴァイオリン部門で、現在第一線で活躍するヴィクトリア・ムローヴァが優勝した
が、お国の功労者と言えるのに、ソ連当局はドサ回りとか命じたそうな
つー事はだ、コンクールなんて、優勝しなければ大した意味は無い
精々、それなりに名の通ったコンクールの3位4位まで?
1987年のリーズ国際ピアノ・コンクールで3位となった小川典子が、入賞直後
「いま売り込まなければ、いつ売り込む?」と、ロンドンの電話帳を用意して臨んだら
最初に電話した良質なエージェントと契約を結ぶ運びとなり、国際的な演奏活動が開幕した
電話受けたエージェントが、管楽器系なのに、リーズの結果を見知っていたのが大きかったんだけど
名前聞くまでは、いや名乗っても雑魚であれば、保険の勧誘と間違えたままであったと思われる
そんなものでしょ、コンクール入賞者なんて
あくまで、名前を売って、本格的な活動機会を得るキッカケなんだよね
現在46歳のフランス人ピアニスト、エレーヌ・グリモー
彼女は16歳でチャイコフスキー・コンクールに参加し、カレーのおばさんに審査されてしもた
予選落ちしたって、才能を開花させる場は他にも用意されるという意味よ




コンクールなんて、本格的な活動機会を得るキッカケ
しかしながら、声楽コンクールは器楽コンクールと様相が異なる
「歌手は身体が楽器、成長して熟するには長い年月を要するので、若けりゃいいってものじゃない」
従って、すでにプロとして活動する歌手も、ステップアップ求めて参加するが見られる




昨秋、大英帝国から届いた‘Opera’最新号を解読していたら
最近の声楽コンクールに関する記事が載っており
プラシド・ドミンゴが主催するOperaliaも記載されていた


Lise Davidsen - Dich, teure Halle
Dich, teure Halle (Richard Wagner - Tannhäuser)
Operalia 2015

‘She could be the next Kirsten Flagstad.’
Kirsten Flagstad: Wagner - Tannhäuser, 'Dich, teure Halle'
数年後には世界の主要劇場からお座敷かかりまくりと推察する
体型は現在程度に留まり、声と経歴で大成するを祈る




Karita Mattila & Dmitri Hvorostovsky: "Là ci darem la mano" (Don Giovanni)
日本ワーグナー協会員がザルツブルク音楽祭で♪ドン・ジョヴァンニ聴いた時
「第一幕、ドン・ジョヴァンニとドンナ・アンナの取っ組み合い場面
フォロストフスキー怖かったやろな
相手が大女のマッティラやから、押し潰されそうやったもん」
フィンランドの田舎娘丸出しな気のエエねーちゃんに失礼や思うと反論しといて
この二人の共通点とは?




BBCカーディフ国際声楽コンクールの20年

ウェールズは今年のサッカーEURO初出場したわ、イギリスのウェールズ地方ちゃうと絶叫しといて
BBCカーディフ国際声楽コンクール
1983年に行われた第1回の優勝者が、マッティラ
1989年の第4回優勝者が、フォロストフスキー
後者は、地元期待の星ブリン・ターフェルとBattle of Bariton、ブリテンならぬバリトンの戦いを制した
Dmitri Hvorostovsky - "Ja vas lyublyu" from the Russian Opera "The Queen of Spades"
Non piu andrai (Le nozze di Figaro) - Bryn Terfel
1983年の映像見つからないけど、DVD観たらモサッとした田舎娘丸出しのマッティラが大当たり
最初から質の高いコンクールであるのよ
1995年と1996年の本選をNHK-BS2で観たが、どっかの島国のプロ歌手名乗る面々が詐欺に思えたよ




現在中堅以上で活躍する歌手を輩出したBBCカーディフ国際声楽コンクール
とてもじゃないが全部書き切れない数なので、一人だけ、映像挙げとく





いまや53歳BBA、もとい、第一級のワーグナー歌手ニーナ・シュテンメ
彼女は本選進出するも、優勝者でもなければ、準優勝である歌曲賞も逃した
現在それなりに出世した歌手陣が意外と、予選落選を喫したという恐ろしかコンクールの証明
シュテンメは翌1994年、バイロイト音楽祭♪ラインの黄金に美の女神フライア役でデビューした
著名なコンクールには世界中のスカウト網が張り巡らされているというわけよ




声楽コンクールには、32歳辺りの出場年齢上限が設けられている
あくまで個人的主張ながら




【アタシもこうしたもの(何が?)】(2009年12月5日Yahoo!本館)
ちょ…何で、遂に三十路入って丁度1ヶ月の大砲おうじが、コメント欄にいやがるのさ
と書くと、「レッズ応援団が何で、大砲チームとボルトンの試合を観てたのさ」なので抑えといて




「歌っておられるスーザン・チルコット嬢、いまから数年前、40歳の若さで白血病再発させ昇天
薬の副作用で髪の毛ゴッソリ抜けてもめげず、再起したのも束の間
現在、彼女の名前を冠した奨学金が英国にあります
音楽家養成のための奨学金は数多くあれど、チルコット奨学金は異質です
受給年齢の下限は設けても上限は無し。何十歳でも審査に合格すればOK」




野球選手やサッカー選手の現役寿命伸びたといえど
ピークが20代から30代に訪れるスポーツの世界に、40過ぎてのデビューは無い
音楽家の場合、40歳過ぎてが可能である
「受給年齢の下限は設けても上限は無し。何十歳でも審査に合格すればOK」
この部分、声楽コンクール、いや器楽コンクールにも、適用していいと思うの、アタシだけ?
遅咲きの逸材いうのは大体、一応プロとしてデビューしている存在
42歳で本格デビューした米国ソプラノいたほどよ
彼女はワーグナー系、つまり若いと声壊す系統の面持っていたけど
60何歳にしてニューヨーク・メトロポリタン歌劇場デビューを飾ったりと
引退していて不思議じゃない年齢を考えればスゴイ
プロとして活動する機会を失った者を、声楽家の場合で考えてみんしゃい
平均寿命伸びたとはいえ、器楽奏者と比較すると、生涯現役とは行かない限界訪れる声楽家
しかしながら、アマチュアって本来、プロと同等の教育受ける者を指すよね
何らかの事情により若き日にプロ断念したが、40歳くらいでようやっと自由を得る逸材もいると思う
上限無しとまで言わん、50歳からの第二の人生を与えるみたいなの、無理な相談?




なお、1986年の第8回チャイコフスキー・コンクール
カレーのおばさんに審査されてしもたグリモーちゃんが予選落ちた年のピアノ部門に
男ってアホねの笑い話がある
プロフィール写真を見て男性審査員がwktk((o(´∀`)o))する美女が参加した
なら良かったが、舞台に登場したのは、マツコ?太古の大屋政子?みたいな厚化粧の妖怪って!?
その妖怪がもしも、現代の声楽コンクール優勝する実力の持ち主としても
スーパーモデル系がザラにいる現代歌手界を思うと、間違いなく予選落ちであろう
前の記事から続いた




「見て、聞いて、見ての行動の上での
言葉のコミュニケーションって、やっぱりとっても大事なんですね」
親戚がアテにならないため孤軍奮闘の介護人の言葉である
人間、その状況に陥ってみないとわからない事はある
想像で補うは可能ながら、当事者でないと理解難しい事はやはりあるのよ




従って
ジジババ介護地獄が叫ばれる中でも、ピンと来ない者いるのは致し方ないと思う
駄菓子歌詞だ
前期時に登場した、高次機能障害介護嫁さんに

直接の介護経験を持つ人もいるでしょうけど
ジジババや障害者を介護する親などを見ていれば、理解度高いと思いますよ
「在宅介護の人は逃げ場無く、仕事厳しいからこそ
完全無欠に行かないのも、施設入れるのも、わかる」
ウチの婆さん特養で働く在宅介護人出身者が言ってました
家族だから介護は当然、手抜きしたらダメという介護経験者に関しては
「破滅スレスレとか本当の苦労はしてない」とまで言いましたよ


コメントしたら

> mathichenさん
自宅介護は逃げ場がないですからね
嫌なら辞めるととか 風邪ひいてもなんでも
自分でやらなくちゃいけないですからね
逃げ場のない看護人は
精神的にも本当にきついと思います


他にも

> ○○○さん
在宅を勧める人は
本当に介護の姿をわかっているのか?と
疑問に思う時もありますね
100パーセント自分で完璧にやっている方に
言われるならいいけど そうでない人に
言われるのは嫌ですね


何もわかってないくせに一丁前の口利く連中を胸糞悪く見てるのも事実なのよね




直接介護する者は単独でもいいが、経済面での援助は何人かでする場合もあり
経済面での援助をして、時折、直接介護人と交替する人たちがいる
何らかの形で介護に関わる事は、誰にも出来るのよ
しかし俗世間の大半は
母親の家に、兄夫婦と独身妹が同居するのに、介護は妹が全部一人
母親の粗相や徘徊を、「汚ねーんだよ」「黙らせろ」と怒鳴る兄
兄夫婦は毎夜のように夫婦デート三昧
といった、「介護はやった者負け」思想によるヒトデナシが数多く見られる
日本の民法では、嫁や婿に婚家の遺産相続権無いとはいえ
無休で無給の介護に酷使するだけ酷使して、お役目ご免後には一切の礼を払わず排除するなど
手やカネは出さず口は出す連中って、遺産相続にはモノノケ丸出しなので吐き気催すわ
しかもモノノケどもは、例えば介護人が已む無い経済援助を頭下げても
「年金あるだろ。何に使ったんだ?」と、介護人をまるでドロボー猫扱いしたりするんだよね
てか、直接介護したり関わったりしない奴に、年金管理とかわかるのかよ?
独身姉に母親と父親を押しつけ、そのくせ「おカネを盗もうとしている」と主張し
母親を丸め込み、財産管理を横取りする、淫売兼業主婦妹なんかもいるわ
淫売兼業主婦妹は恐らく
「自分以外の嫁は皆、欲張りで卑しい
自分は、ジャイアン的発想、『俺の物は、俺のモノ。お前の物も、俺のモノ』
発言権すら持たない婚家の遺産相続でトンチンカンな法律解釈して赤っ恥かく」」
頭悪さを発揮して自爆するのによ




もっとも、介護経験者にも糞いるから、世の中バカが多くて本当に疲れますね
介護経験者の糞とは?
・認知症なら認知症馬鹿のような、専門馬鹿のくせに介護の達人気取り
介護と一口で言えど、ジジババにもいろいろ症例は見られ、障害者加わると千差万別だっちゅうのに
たかだか数年シンドイ思いした程度で、障害者のオムツ交換40年選手に一丁前の口利くとかね
介護卒業者がもう介護関わりたくないはわかるが、已む無く介護に職求める人もいるのだから
自分は介護離職経験せず、「傷を負った我々をまだ追い込むのか」というような奴であれば
悲劇の主人公気取りでしかないのによ
あ、旦那介護中だが知的水準低いせいで、自分だけが苦労してるっぽい主婦いるを付け加えとく
・「人の価値観はそれぞれですから」を盾にする
介護と一口で言えど千差万別なので、介護人同士が相手を理解出来ると決まっていない
それでも話す事で心に折り合いつける人がいるのに
「○○(話し手の経験内容)、アナタに理解出来ます?」
「経験内容は皆異なるから、あれこれ話したって無駄なんですよね」
50歳に向かって生意気ぬかした40歳がいた
オマエの苦労はアタシにはわからないが、オマエも大人なら話聞くくらいは出来るだろってにのよ
頭悪さを糊塗するため民主主義に名を借りて対話拒否する日本人の一例っつうか
これまた、要するに、無意識だろうと、自分の苦労が一番の苦労の、悲劇の主人公気取りという事よ




と、経験者でさえ懐疑的になる場面あると
当然、介護職員にも疑いの目を向けてみたくなる




『障害者施設関係者で今回の”相模原事件”について語ろう『介護現場の本音を語りたい』
http://world-fusigi.net/archives/8526705.html
発言の是非はさておき、傷のナメ合いというか語り合う場は認められる
在宅介護人同士が傾聴ボランティアするのと同じく、介護職員同士が傾聴ボランティアは大事だ




ただね…

知的障害は分からんが、認知老人の施設職員はイライラしているのは分かる、嫁がそうだからw
俺自身、繋がりあって同職の方達と集まって飲んだりするが、普段大人しそうな若者や気さくなねーちゃんも、一端キッカケ作ると入所者に対する愚痴がスゴい。
現場にしか分からんものなんだろうな…


>>17
奥さんも大変だね。愚痴は嫌だろうけど聞いてあげてください。
認知症もいろんな症状があって個人対応があるんだけど、それが山ほどあって、
汗かいて走り回ってるのに施設長とかから接遇向上って言われるから仕事が追いつかないんだよね。
一時期バイトであちこち行ったけど、どこもそんな状態だったよ


…このやりとり見て、アタシがもやっとする理由、皆様おわかり?
答:「介護職員にも、自分の家庭がある」




2009年秋頃、FC2別館に愚痴った事ある
Yahoo!記事にナース管理人が、「姫生まれました~☆」
そりゃメデタイ話だ
が、「激務でも、おデートしたり、嫁に行ったり婿に貰われたり、自分の人生保証はされるんだね」
看護師や介護士は職業だから、時間来れば終わるし、給料貰える、辞める事も出来る
それらは権利であり、行使していいんだけど
「病院や介護施設には、患者や入所者の身内が来る
福祉を職業する者と違って、身内には辞める選択肢と逃げ場を持てない者がいる
例えばの話、ナース、彼女の受け持つ患者の娘、どちらも34歳としよう
そして、ナースに姫や王子が生まれ、患者の娘は独身としよう
患者の娘が心から、「アラ、お子さん産まれましたか♪」と祝福してくれたって
ナースには果たして、行かず後家予備軍や決定事項が理解出来るのだろうか」




2008年夏頃、ウチの鬼婆入院先ナースが、鬼婆に、「娘さんに見て貰いましょ」
食事のためジジババを起こしたり座らせたりする場面を
アタシに見せて、退院後にウチでやらせろの意味よ
「障害息子の事やらでいろいろやって貰ってるんで、あまり無理はさせられません」
鬼婆も当時はアタシに迷惑かけまくり意識があって、負担軽減しようの可愛げ持っていたわけだけど
「身内だから、介護するのが当然でしょ」意識がナースに見えた時は、脳ミソの毛細血管切れる音が聞こえた
「介護って、職業だから出来るのであって、自分ちのジジババには難しい」
介護職員の本音もわかるものの
「我々はどんなに厳しくても、時間来れば、自分の生活に戻れます
身内は24時間、逃げ場持たないんですよ」
身内の抱える負担を理解する介護職員もいるんだから
身内が認知症の専門知識持たないからって、逃げ場持つ介護職員が上の立場みたいなのは許せんわ
「ワタクシは辞めず、最後まで頑張る」という介護職員も、逃げる選択肢は持つを忘れるなってのさ
同じシンドイ事でも、立場変われば意味合いも変わる
自ら選んだ職業と、親が勝手に作った障害児の兄弟姉妹とじゃ、どっちが理不尽か考えてもみない?




死んでくれてホっとしてる家族もいるだろうね
障害者や認知症患者の安楽死・医療処置制限が実現すればいいんだけど
政治家はそんなこと言い出せないから無理だろうなあ
ナチスドイツの再来とか言われちゃうから





障害者とジジババどちらも施設介護は、施設と身内の連携プレーが重要となる
施設にポイ捨て許されるのは、ポイ捨てする事情が許される場合に限る
でもま、面会や事務処理はこなすけど、他に頼めず仕方ねーからやってる者もいるだろうよ
死んでくれて助かった家族もいるだろうよ
障害者や認知症の安楽死や医療処置制限、個人的には賛成だ




上段は全て、逃げ場持たない者が口にして許される
逃げ場持つ奴は、家で飲み会やって、そこでウダウダやっとけ





介護職員も個人の資質によっては
「健常者は淘汰される筋合い無く、他人を淘汰する権利を有し、障害者は皆殺しにしていい
ナチス的選民意識を植え付ける環境や教育の産物」
違うかい?




相模原のようなケースは稀に起きる事件と信じる
しかしながら、障害者とジジババどちらの介護職員もドロドロした感情持つのであれば
安心して預けられない、また、施設が必要なのに在宅の負担を敢えて抱えるが増える気がする
施設介護が破綻すれば、介護全体が破綻し、無病息災組にも災厄が押し寄せるのにね…




最後に




薄給だろうと稼ぐ持つ間の苦労は、シンドイ程度で苦労のうちに入らない
頑張る自分へのご褒美なんて、やって構わんけど、黙ってやるのがオサレな大人
上の行、アホな22歳男子でさえ「おねーさんの言う通り」と認めた
ともかく、介護保険料徴収始まる40歳過ぎてノーテンキな奴は全員、飽食小皇帝に数えられる
遊びに行くのが悪いわけじゃないが、世の中を軽く考えてると
遊んでる間にも世の中が悪い方向へ進み、近い将来必ずや地獄見るを頭にメモっとけ
「国は助けてくれない…何故、教えてくれなかった?」
教えようとしたのに、何やかんや人を舐め腐った態度のツケ回ったまでが圧倒的多数だぞ
先人は自分自身で精一杯なので、バカは絶対助けま宣言!
以上
朝ゴミ出しする時、汚宅玄関前を箒で掃く時などに、隣家爺さんと向かい旦那さんが気になる
隣家爺さん、60歳くらいでの脳梗塞からの復活後も独居続けてるのよ
一男一女が時折様子を見に来るし、爺さんもデイサーヴィス行ってるし、そう心配無い
それでも水道流すといった生活音が聞こえると、アタシも安心するわ
向かい旦那さんの方がね、朝夕の玄関前掃除や日中に買い物行くけど、本当に気になる
奥さんが60代早々にアルツハイマー発症し施設入所、一人娘は嫁に行って、親父一人暮らし
知的水準が高く多趣味な生活送っていたのが一転、毎日が夏休みながらも有事に備える日々へ
嫁の有事は施設がすぐ発見だけど、独居者の有事がどれだけ恐ろしいか、皆様おわかり?
「自分が倒れても、誰にも気づかれずじまいで孤独死するリスク高い」
おひとり様サイコーと言えるのはね、「自分が老いて何も出来なくなる」を想像出来ないガキの証明
仕事あれば一生独身でも困らないと言う奴がバカな理由である




同居者いようと、若い旦那さんに救われた磯野貴理子のようには意外と少ないを忘れるべからず
認知症ババの通うデイサーヴィスから職場に頻繁に連絡来る事に危機を感じて特養探し中息子のように
デイサーヴィスやショ-トステイ、永住先の特養から、いつ緊急連絡来るか知れないので
被介護ジジババや障害者いる家庭って、アハハハ♪暮らせる環境でも、24時間体制で備えるものなのよ
実在の企業名を騙って勧誘とか、夕方以降にリサイクルショップ宣伝とかのセールス電話なんて
朝から晩まで共稼ぎしないと食えない貧乏人なんざ本当の苦労知らないガキと断言してやるわ




セールスで思い出した話を




10数年前、1人のバツ持ち女性が、中年男性にマンション購入を勧めて成功した
10数年後、60歳過ぎた男性は現在、女性の後夫として、購入したマンションで介護して貰っている
正確に書くと
「ある日、午前中の仕事を終え、夫婦で昼食を取り、午後また仕事に出かけた
夕方マンションに戻ると、旦那さんがストーブの前で倒れていたから仰天
旦那さんが倒れたのはクモ膜下出血のためで、生死さまよった後、高次機能障害を負った
その時、奥さんは妊娠4ヶ月目であった」
と、新婚翌年から現在に至るまで、奥さんが旦那さん介護している
奥さんもいまでは「頑張らない事を頑張る」、アハハハ♪出来る所はウホホイ☆堪能するけど
10数年前の自分が目の前にいれば、無理しなくていいと説教するというけど
旦那さんがショート利用するようになった当初って
奥さんは、介護初心者で、「アタシが頑張らねば!」意識が強く、人に預ける事に後ろめたさを持ち
途方に暮れていても、39℃の熱あっても、介護と育児を必死で同時進行していた
それだけに
ある朝、旦那さんが嫁に何度も有難うを繰り返す理由が「梨を剥いて貰ったから」、泣ける~
嫁に梨剥いて貰った夢の話なんだよ
記憶障害のせいで、子供時代を中心にした記憶だけが残り、自分を28歳と言い張る
嫁の事も思い出したのでなく、嫁という人を改めて覚えたのだが
これまた記憶障害のせいで、時々、相手が誰か意味不明にもなる
そんなデカイ赤ん坊みたいなおっさんが、梨剥いて貰っただけで有難う繰り返すというのは
「子供の頃の躾が良かったんでしょうね
人間ボケ~となって何がナニやら意味不明の状態になった時、本当の人柄が現れますね」
見た目はイケメンで健康で高収入でもモラ夫なんかと比較すれば、神さんの一言に尽きようぞ




なお、上段の奥さん、何が偉いって
亭主倒れて即行「アタシの人生が一番大事~」とトンズラ決め込まないで介護するのも偉いけど
「このおカネはお母さんの財布に入っていてもね、お父さんのおカネなんだよ」
物心つく頃、お父さんは車椅子で、そういうもんだと思っていて
学校行くようになって、世の中のお父さんの姿を知って
そりゃま、お母さんもお父さん優先するあまり、失敗して子供泣かせた事もあったが
「家内を切り盛りするのがお母さんでも、一家の主はお父さんである」
物の道理を子供に教え込んだ点が、股ゆるクソBitch嫁だらけの末世に清々しく映る事ね
子供が現在中坊、男の子を考えると、奥さんが男前過ぎるくらいだ
息子を自分同様のクソに育てるエネ夫
息子を夫の代役のように考え、ママン絶対主義的ムチュコタン作り上げる腐れシンママ
といった、息子が男に成長するに不可欠の自己肯定力奪うカス親とは対照的にな
「お父さんのおカネなんだから、梨くらい気の済むまで食べていい
介助に手間取る事多いけど、年取ってますます動けなくなって来てるけど
威張ってるお父さんでいて欲しい」
同じ威張るでも、ただただ暴れるDV系でない、嫁や子供に感謝の念を抱くならば許せるよね




上段の中坊、何が頼もしいって
元々500円で釣れ上がる安上がりな子ながら
「お父さんのオムツ交換、1000円でどお?」
お母さんが何気なく言った言葉に、目玉ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
出来る出来ないを10分間悩み、その上で「出来ない」と断ったと
要するに、フツーの中学生ならソッコー逃げる内容を、10分も検討する点にある
彼に出来る事や頼める事は手伝ってくれるのも嬉しいよね
お母さんは別に、息子に将来、お父さん介護替わって欲しいとかお母さんを頼むわとか考えていない
どうしても手助け必要な時にお願いと言える親って、普通にいそうでいないもの
子供育てるのは親の仕事で見返り要求するものじゃないのに要求するバカども見りゃわかるでしょ




思うに
子供に介護や援助して貰える親って、「子供をそれだけの真人間に育てたか」にかかるのよ
アタシの言いたい事、世俗の皆様の半分はおわかりになるでしょうけど
離婚は恥じゃない、親の人生も大事と、離婚や再婚を繰り返す歩く下半身的小娘青二才のうち
親の権利ばっかり行使し、子供への義務は果たしていない奴は
子供の人生に邪魔なだけだから、テメエの尻拭いはテメエでして死んで行けよ
つまり、自分が老いて何も出来なくなるを想像出来ないおひとり様サイコー組と同じ穴のムジナね




この間、日本に於ける養育費未払い率高さを示す記事読んだ
日本の離婚親のクズぶりたるや、嫌韓厨が発狂しそうなほどが知れたわ
韓国も日本と同じく協議離婚が多いが、子供の権利である養育費を支払う義務には厳しい模様
米国や欧州では、別居親の給料差し押さえる等の法律が強力のよう
海外も裏を返せば、それだけ無責任親が多い表れながらも
「面倒抱え込みたくないから縁切りさせた」
「面会させなければ、アタシの子供だけ可愛がる」
別居親とて、同居親に有事発生すれば子供引き取る可能性持つのに、我が身だけが可愛い
大半が頭悪い淫売である子持ち男後妻をツケ上がらせるような日本と比べれば上等じゃん
托卵企んだ汚嫁、不倫繰り返す亭主、その類が増殖し、縁切り推奨親も多いものの
一度でも子供捨てた(捨てたに等しい)奴は何度でも繰り返すリスクはあるを考えてみろ
「今度は失敗しない」と約束貰ってたのに、親子揃って捨てられるとなれば、頭と尻の軽さの因果応報だ
半血でも同じ親持つのに、片や一人親家庭で苦労し、片や両親揃った家庭に甘やかされてみ
苦労した側が胸糞悪く思い、甘やかされた側の有事に知らん顔だって考えられるぜ
甘やかされた側の有事が介護であれば、親の尻軽がオシリの世話で子に報いるってオチかい?




次の記事に分ける
前記事から続いた




ハッキリ書くと
日本人こそ、正確に言うと無病息災組こそ、池沼揃いだね
報告が実話か創作に関係なく
レスやコメントには、匿名を隠れ蓑にしても、そいつの人間性が表れる
ネットには嫌韓廚の類や同類が数多く見られるけど
他国さんに非があるにせよ、同じ土俵に立ったら、相手と同水準を自認するようなもの
正当且つ冷静な反論や批判は
一度は相手の立場で考える複眼思考出来る者にのみ許される能力
そんな単純な事がわからんほど、日本人の知的水準って低いようですな





【物事には順序、しかし一度逆転してみるの重要度】(2014年8月27日Yahoo!本館)


この車椅子娘、現在ではもう20代後半になってる
「誠、最後にエエ事言うたな【何でも一人でできるって思たらアカンで】って」
キダ先生、髪の毛は偽装でもエエ事言う頭持ってるな
15年経って、美沙ちゃんもいろいろ勉強して、ホンマに1人であちこち行けるようになったと思う
ひょっとしたら、顔も頭も男前の婿さんゲット出来たかも
乳幼児を炎天下の車中に置いてパチ三昧の小娘青二才よりゃ上等な人生送っとるはずや
そんな美沙ちゃんに「税金の無駄遣いやからシネ」 を面と言えたら、糞なりに認めたるけど
ネットという虎の威を借りなければ本音を言えん奴こそ、シネに尽きるわ





先天性の骨の病気持つ在米日本人女性の話
米国に住み、何が感動したかって、バリアフリーも然る事ながら
化粧して派手な格好で出かけても、汚いモノ見るような目で見られない
「ボクH出来ない、代わりにどーしよ?」、恋人とのツッコンダ関係に悩む
北欧の航空会社を利用した車椅子男性の話
北欧では、少々手間かかろうが、障害者に長時間待たせる負担かけないため
席種問わず、健康体の乗客全員が「常識だもの」と静かに待つ
どちらの話も、つまり、合衆国と北欧のどちらも
「障害者とて、喜怒哀楽持つ、生身の人間。それが常識である」を知るからよ
彼らの国にだってケッタイな奴は数多く棲息するだろうが
押さえ込む自浄能力は持ってるを意味するんだよ




なるほど、障害者側にもケッタイな奴はいるし、生活保護騙し取るような輩はブン殴っていい
真面目にやってる圧倒的多数をも十把ひとからげに見るのは、無知という知的障害故に断言してやるわ




ちなみに
理想通りの子供しか不要タイプの親の下に生まれた子供は不幸の他に
覚悟決めて産み育てようとする母親を罵倒する婚家を切り捨てられる
従って、アタシゃ、ダウン症出生前検査などを賛成しないが反対もしない
アタシが賛成も反対もしない理由は、アタシがきょうだい児なればこその経験値をお忘れなく
フードコートや横断歩道で車椅子を嘲笑するような糞どもには一切の発言権を認めないという意味よ




自分んちの健康な子供が、今日は元気に走り回り、明日はブランコから転落して脳死状態かも
五体満足ファミリーにも、遺伝子のイタズラが起き、孫ちゃんの代に障害児連発かも
誰しも障害負う可能性を持ち、明日は我が身が俗世間から嘲笑されるかも
幅広い物事を知る機会無い無病息災という障害負ってるとわからないもんなんだね




もっとも、ある日突然、自分や身内に障害負う事態が発生したって、理解不能な奴は存在する
2ch住民から釣り師認定されるほどフルボッコにされた報告者なんかも恐らく理解不能タイプに入る
高齢出産リスクなんてあくまで確率高いだけ、若くても障害児産む者は産むのに
てか、お偉い長男様から産まれた跡継ぎちゃんが難病に冒されない保証無いのに
大卒ファミリー育ちの義弟が、年上の高卒嫁を貰ったのが気に入らず離婚させたい義姉なんだけど
この手の輩って、前記事に挙げたコメントの
難病で生まれつきではなかったが重身になった子がいた
難病ではあるが指定難病ではなかった為に
公費の助成がなかったこの親が必死で署名活動をしていた
別の重身のこの親も署名を手伝っていた
間に合わず亡くなったこの親は子の死をもって解放された途端
あの人が東京まで行くのに付き添ってやったのに!!
署名といいながらチヤホヤされたかっただけ
遊び歩いていたのを私は見ていた!!
そう告別式から帰って来て騒ぎ立てた
似た話を繰り広げるんじゃないの??
障害者を区別化する事も考えられるわね




立って動き回れない以外は普通に暮らせる、先天性の障害負う女性がいる
彼女の弟の婚約者から、「障害者なんてみっともない。結婚式に来ないでよね」と言われた
小姑根性持たずとも、黙って見過ごせば弟が不幸になる元なので、早速、両家の親に報告した所
婚約者の父親が烈火の如く怒り、「母さんはお前を何も責めなかったのに!」と、娘を張り倒した理由が
「婚約者母が、娘の自家用車運転ミスによる事故で車椅子生活の身となった」
娘の言い分は、「だって、お母さんは後天的な障害者だもの」
先天的な障害者:生まれながらのクズ
後天的な障害者:怪我や病気の種類に関わらず、人間性に無関係

というわけよ
婚約者両親は至って正常な人たちだったので、娘がその後どうなったかは言うまでもあるまい
破談に掛かる費用を父親が支払う代わり、二度と実家の敷居をまたぐなと勘当されたそうな
離婚は恥じゃないという現代に於いても、末代までの恥ずかしい内容が多い中
破談なんて、男有責だろうと、女に黒歴史とか欠陥とかを疑う日本の体質は変わらないので
破談の上に実家勘当された娘なんざ、預貯金尽きたら夜の風呂屋に沈むっぽい末路と見る




障害者やジジババの福祉に関して、システム上はそれなりを整えようと
障害者やジジババの福祉への理解度に於いては、超のつく後進国
それが、嫌韓廚の類や同類には神と映る日本国の動かし難い現実である
「障害者年金貰わなければ、もう暮らして行けないよ…」
「メンヘラーの皆さん、障害者年金貰ってますか~」
今日食うのも困るほど貧乏ならば、Yahoo!ブログ更新するPCのブロバイダ料が惜しくないかい?
本当にメンヘラー、でもどうにか動けるので、本当に動けない家族食わせるため働く者いるけど??
障害者には違いないが、障害者福祉悪用して(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!いるぞ???
障害者を見下しながらも悪い障害者に強い姿勢が憚られるのって、正常な国じゃない証明である




お坊っちゃまの成年後見手続きに追われる頃だから、2008年秋頃
堺郵便局、堺市に於ける本局ね、ゆうちょ銀行窓口のオッサンが物を取るのに椅子ごと移動していた
足腰不自由な局員が、車輪付き椅子に座って仕事していたまで
ちょっと見ればわかるのに、認知症予備軍BBA二人組が「横着して~」と嘲笑した
アタシゃ内心、「日本国が横着して、本当に役立つ教育不十分のため、頭が障害者BBAね」と嘲笑した




汚宅上がり框


ジジィの正当な権利である介護保険使って設置した、汚宅上がり框のミニ式台
何が、便利で不便か、必要で不要か
同じ物でも個人差が生まれ、百人百様
箱物(ハード)作るのは得意、利用者(ソフト)は無視という、日本のマイナス点だらけながら
こんなショボイ物でさえ
介護保険受給手続きして、「式台お願~い」と申請して、認められるか否か、さて?
厚生省でなく財務省の都合、アベちゃんの気分次第?でしょっちゅう変わる介護保険とあって
障害者を見下し、介護保険=生活保護みたいな甘っちょろい考えのアホンダラどもなんざ
役所の何所へ行って申請するか、そんだけで意味不明でギャ~ギャ~泣くかしら
注意一段、怪我一生
でもシラネ
アタシを含む先人を見くびった天罰として
式台無いため、足上がり切らず、敷居踏み外して転落し、頭打ってアルツハイマーもどきに陥る
祝福しとくね




…ここから先は、アメブロ別荘版への追記




こんにちは

1行で書くと、「日本は障害者差別大国だから」
詳細は、日曜日に更新した【嘲笑一秒、軽蔑一生】を
http://blogs.yahoo.co.jp/borussiamagdala/34292315.html
http://blogs.yahoo.co.jp/borussiamagdala/34292317.html

障害者側(当人と家族の両方)に問題あるケースも少なくない
無恥な無病息災組の偏見を増長するわけですが
障害児をガイジと書ける2ch連中は
「人を殺していいですか?入居者を皆殺しにするのは正しい事ですか?」
健常者は淘汰される筋合い無く、他人を淘汰する権利を有し、障害者は皆殺しにしていい
ナチス的選民意識を植え付ける環境や教育の産物でしょうね
若い世代のみならず、親やジジババ世代にも蔓延するからこそ
無恥と偏見の生む負の連鎖が続くんです

恐らく、介護問題がさらに深刻化した何年か後には、ジジババも標的になるのではと
ジジババより子供にカネ使えと言う者いますよね
これからは、天涯孤独でもない限り、育児と介護の同時進行が増えると思うので
成長しないで退化するジジババを敵視する向き、絶対出ますよ




Yahoo!介護カテゴリ記事へのコメントより
記事書いたのは、グループホーム職員さん




> mathichenさん

障害者も老人も、
決してただ弱いだけとか
天使のようであるわけがなく
それなのに「弱者」と見ることを
強制されやすいことへの
反発はあるかもしれませんね。

でも大量殺人が許されるかは
まったく別の話ですからね~。

しかし本当に高齢者だって
被害にあう可能性は
どんどん出てきますよ。




ぶっちゃけ…おい、世の中の夫婦共稼ぎ、高収入も貧乏もよーく聞いとけ




個人的に、子供いる家庭での夫婦共稼ぎは、子供は親が育てる大原則に反するため否定派である
先行き不透明な時代だし、庶民という名の雑魚が二馬力で稼ぎたいはわかる
保育園落ちた日本シネと絶叫したいのもわかる
しかしながら




カネ稼ぐ事は男女同等、育児家事介護は女の仕事と言い切る男
妻の産休や育休を認めないほど働け稼げという男
そのくせ、「女に何も求めていないよ」と寝言ぬかす男
貴様らに男名乗る資格は無論、人の子の親になる以前に人間やる資格が無い
ダウン症出生前検査をクリアしても、子供が五体満足に産まれる保証は無いんだよ
出産時のトラブルで、障害負うケース少なからず
施設介護必要な子であろうと、すぐに入所先が見つかると決まっていない
短期間であろうと、在宅介護に迫られる
施設入所したらしたで、諸費用がバカにならない
子が生きてる限り、親の責任は未期限に続く
長丁場を乗り切る事が、母親が家庭専念困難なギリギリの経済力で可能か?
妻を一時的にでも家庭専念させられない無責任で甲斐性無しなんか
その予備軍であれば、つまり独身者ならば、種無しの祝福しとくわ
思い上がったクズの血統こそ、絶えるべき呪われた血なんだからね




女は原則、産み育てる性
幼児期から選択小梨が決定事項や子供を望めない女性、無理解な婚家に叩き出されるも含め
高等教育は、幼児期に篩にかけて天才級と判断された者や事情が認められる者にのみ限るべし
雑魚は高校まで、後は、已む無き離婚や死別に備えての職業訓練のみに留まるべし
男女それぞれ、人間としては同等だが、絶対変更不可の領域は覆せない
女には産み育てる領分を課し、男には家族を養う領分を課すのが、真の男女平等である
主婦が外での仕事に進んでいいのは、ある程度育児から手を離れて問題無い時期に限定
無論、子供とジジババどちらでも介護等が必要とあらば、すぐ家庭に戻れる条件の下に
従って
現代一般の兼業主婦は、因業ドブスで、親や福祉に大股開く糞Bitchと断言してやるわ
そーでしょ?
親、つまり子供の祖父母に、孫の面倒見て貰ったり援助受けたりはアリながら
どっかの女子大の教授が生徒を諭したように「孫守りさせたら、介護が恩返し義務」だからね
ところで、俗世間の兼業主婦のどれだけが、恩返しを果たしてる?
「ワタシは仕事してるから」と、一族の数少ない専業主婦に押しつける話、実に多いんだけど
実家を当て込んで離婚する安易な腐れシンママといい、恥ずかしくないのかね
特にシンママ、自分が働かなければ食えないのに、ジジババ倒れたら誰が介護する?
施設と在宅のどちらにせよ、兄弟姉妹や親戚は面倒避けたいもんだし、孤立無援地獄に陥る
よほど有能で高収入得られるのでなけりゃ、介護費用捻出に発狂するぞ




男女それぞれに説教したら長くなった
要するに、「障害児介護は無い家庭にも、被介護ジジババが子供に殺される可能性は残る」
障害者が役立たずってんなら、ボケ老人も役立たずになるからな
朝から晩まで子供放置して働ける小娘青二才に、介護離職は想像不可の世界
んで、介護殺人に走るのさ
違うかい?




何にせよ、日本は現代はもちろん近未来も、世界に冠たるヒトデナシ島国と言える
それほどの下種っぷりを、相模原の事件が証明したのよ
南海トラフとか超ド級の災害に襲われたって、次はもう「ガンバレ!ニッポン!」とならず
世界中が見捨てるらしい話が聞かれるだけに
相模原の事件にさえ「よくやった」と賛意を示すようであれば、日本人なんてサル以下だわ…
50分間で45人襲う 相模原殺傷、首や胸に傷集中
朝日新聞デジタル 7月27日(水)11時59分配信

相模原市緑区千木良(ちぎら)の障害者施設「津久井やまゆり園」で入所者19人が死亡し、職員2人を含む26人がけがをした事件で、神奈川県警に殺人未遂などの容疑で逮捕された植松聖(さとし)容疑者(26)が、約50分の間に45人を次々と襲ったとみられることが、捜査関係者などへの取材でわかった。被害者の多くが首付近や胸などに刃物で刺されたとみられる傷を負っており、県警は殺意を裏付けるものとみている。

【写真】津久井警察署から送検される植松聖容疑者=27日午前7時32分、相模原市緑区、恵原弘太郎撮影

 県警は27日午前、容疑を殺人に切り替えたうえで植松容疑者を横浜地検に送検した。一方、県警は施設内で、犯行に使われたとみられる血のついた包丁2本を新たに押収した。凶器とみられる刃物はこれで計5本になった。また、園近くの植松容疑者宅の捜索を開始。事件当日の移動に使われた植松容疑者の車も捜索する予定で、当時の詳しい状況や動機の解明を進める。

 県警や県によると、植松容疑者は26日午前2時ごろ、園内の東側の居住棟の窓ガラスを割って侵入。居住棟は2棟、入居者が生活する部屋は約100あり、西側の居住棟に移動しながら入所者らを次々に襲ったとみられる。午前3時ごろには約7キロ東にある津久井署に車で移動して出頭。園内にいた時間は、50分ほどだったとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00000031-asahi-soci

『植松容疑者「障害者なんて」 勤務先の職員に』
http://www.asahi.com/articles/ASJ7V5FTJJ7VUTIL03D.html?ref=yahoo




…ゲスパー能力持ってるらしいmathichenさん
24日に更新したYahoo!本館記事をお送りする
24日、つまり、相模原事件報道前を念頭に置いてね…




日本が世界に冠たる肥溜めを証明する巨大掲示板まとめ記事を見たのでペタリしとく




【搾取子】重度障害の嫁兄を介護していた嫁母が亡くなった。
嫁「離婚して欲しい。私は兄の介護をする。子供達も置いていく」
http://www.kijomatomelog.com/archives/1059526025.html
分けて読みたければ
http://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/40230002.html
http://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/40230290.html




コメント欄を賛否と中道の3分割すると




毒親の犠牲になってたんだね。
三人兄弟のうち、障害者の兄と、詐取用の嫁と。
兄妹児だったんだね。
親は、元々、娘が出来た時点で介護をさせる気でずっと、育てて来てたんだよ。
先に猛毒父が亡くなったのは幸いだったと思う。

こういうとき家族が犠牲になる日本の行政ってほんと何なの
作った親に製造者責任取らせるのはまだ解るよ
けどきょうだい児に何の責任があるんだよ

障害児が悪いんじゃないでしょうよ
毒親が悪いってだけ
わざと縛り付けるように妹を作り上げたんだからさ
私もきょうだい児だけど親に頼むなんて言われたことない
お前は家を出ろ、兄のことはお前が考えることじゃないってね
コミュ症で人付き合い出来なくて逃げそびれて未だに実家住まいだけどwww

ほんと良かった
介護は肉親だからこそ辛いんだよね
こんなでも奥さんに取っては『お兄ちゃん』なわけで
ガタガタ言う身内には1日でもいいから面倒みさせるといいね
実家で祖父母の介護してたんだけどたまには休んで旅行してきてって泊まりに来た伯母が
うちに来る度に母に多すぎるくらいのお小遣い置いて行くようになったよ
実際やってみないとどんだけ大変かわからない

この結末で、池沼が悪いと言えるコメ欄が気持ち悪い。
確かに行政の税金を使わなければ実現しないことだけど、それでも適切な支援を受ければ障害者も安定して生きられるじゃないか。
必要なのは適切な支援、知識、そして理解だろ。


正直嫁兄なんて、>>1からすりゃ他人だよ、付き合いがある人間でもないし。
そんな奴のために自分や子供捨てるなんてどんな理屈あっても納得出来る訳ないよ。

だとしても、嫁にとっては兄貴だろ。他人じゃないんだ。そう簡単に割り切れるわけないだろう。そんな奴…なんて言い方は余りにも酷い。
相談者への感情移入が強すぎて、周りが見えてないんじゃないか?双方の視点から見れば、そんな意見出ないと思うんだけど。

きょうだい児作る親は屑だし、きょうだい児自身も洗脳されてるとはいえ自分の家族を犠牲にするのか。
知性の欠片もない暴れ回るようなイキモノ生かしといて誰得なん?

やっぱり家族にも社会にも迷惑しかかけない害悪だよな池沼って
昔の産婆さんは偉かった
今は生かそうとするから悪い
生きるべきではない命なのに

何で障害者なんかの為に健常者が不幸にならなきゃならないんだ?
障害者は自活が出来ないなら切り捨てるべきだろ?

障害者なんぞ見捨てれば良いだろ。相手は、人間ではないだからな日本は、甘すぎる。
障害者の対応は、中国や韓国の方が、正しい気がする。

保健所行きが全うだろ
姿形で他の動物と対応を違えたら差別主義者だからな

障害者は、人体実験とかにすべきだな。少なくともそれで、役にはたつだろうからな(笑)

ダウン症出生前検査に反対している人権団体さんはこのまとめをじっくりと100回は読み直すべきだな
重度の知的障害者が人間社会で暮らしていくことがどれだけ大変なことか、ヤツらは何にもわからずギャーギャー喚いているだけなんだ
生まれてきた本人も、周囲も巻き込んで不幸になっている
こんな悲劇を繰り返さないための検査だぞ。反対しているヤツは悪魔だとしか思えない


人間余程恵まれた階層以外は「いつか独りで生きて行かなければならない」から、本来最優先で与えるべきなのは、決して服とかばかりじゃなく「己が生き抜ける為に最低限必要な知識と技術と資格」の筈だが、デモデモダッテは目先の感情ばかりにとらわれただけでそうしなかったから、いい歳して癇癪だけで他人を動かし従わせるだけの小皇帝とそれなりの多額負債しか育てられなかった訳ですなあ

この嫁さん、ちゃんと覚悟して言ってるのかな?
自分も似たような境遇、ただこれに比べれば大分恵まれた環境だけど、
この状況、感情だけでどうにかなるもんじゃないんだよ。
施設だって毎月お金が掛かるのにどこからそれを捻出するの?
報告者の稼ぎからと言ったら即座に離婚されてもおかしくないよ。
うちは本人に家賃収入があったからその収入でなんとかやってけるけど、
そうでもないなら正直無理だ。
兄弟だってのも分かってるけど今は貴方の子供、報告者が家族なんだからそれを最優先しなきゃダメ。
報告者もいい人なんだから。

重身の家族はね、重身に呪われるんだ
笑い事でもなんでもなく
周りの社会から奇異の目で見られることを、そして親からは理解しない社会に与する必要性はないとやられるわけ
一塊の小さいコロニーを形成してそこから外への不満を日がな一日ブツブツとカーテンを引いて呟く
より社会から奇異の目を向けられる
当たり前だわな
兄弟姉妹がいた場合がこのスレのパターンになる
例えば恋愛でコロニーの異質さに気が付いて外に出ようとすると残りの形成者からより強力に呪われる
例えば、進学に親の援助があっとすると「そのお金は○○君のためのお金だったのに」
こうやって自責の念を植え付ける
これを続けて外貨を獲得するだけのための搾取用の兄弟を生み出すわけ
特に女親からのこういった攻撃が多い
もっと悲惨なのは幸か不幸かコロニーの核を無くし解放された人に対する攻撃
基本的に不幸が起きて無くすわけだけど、解放された人に対する攻撃が始まる
難病で生まれつきではなかったが重身になった子がいた、難病ではあるが指定難病ではなかった為に公費の助成がなかったこの親が必死で署名活動をしていた
別の重身のこの親も署名を手伝っていた
間に合わず亡くなったこの親は子の死をもって解放された途端
あの人が東京まで行くのに付き添ってやったのに!!
署名といいながらチヤホヤされたかっただけ
遊び歩いていたのを私は見ていた!!
そう告別式から帰って来て騒ぎ立てた
多少の遠慮が働く他所様に対してもこれだけのことが出来るんだから家族なんて遠慮が働くわけもなく





次記事へと続く