女の敵は、女と女に洗脳された男 | mathichenの徒然なるままに

mathichenの徒然なるままに

mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
https://mathichen.hatenablog.com/
ココに常駐中

さて、【オンナを外で働かせるなら、オトコが妻の役割を担え】の本編へ




今日もまた具合いくない!半分以上グータラ~ながら
若年性ボケ防止のため、発言小町で頭の体操はしました
以前読んだものを改めて見直し、記憶力と思考力を試していたんですよ




【オンナを外で働かせるなら、オトコが妻の役割を担え】という題名
これは、【オトコを家で働かせるなら、オンナが夫の役割を担え】に置き換えられます
mathichenさん自身は、女房を世帯収入稼ぎさせる甲斐性なしの男が死ぬほど大ッ嫌いではありますが
大学の卒業証書持ってるが生卵の消費期限の真実知らんですぐ食材ポイする主婦も殺したいほど大ッ嫌いです
『働けという妻』(発言小町)のトピ主批判には、トピ主妻への嫉妬の裏返しあるんじゃないの?
家庭と仕事両方であれこれ引き受けているカワイソな我が身を慰めるべく
ま~昔ながらのオトコの基準としては確かに甲斐性なしである夫をサンドバッグに選んだみたいなね
ジジババ介護など立派に社会貢献している専業主婦の価値知らん小娘ども増殖中とあっちゃ
男が専業主夫になり世間に価値を認めてもらうがどれだけ大変か想像も出来ないでしょうし




当記事の題名、これまた独話別館の使い回しですがね、その理由というのが以下の通り




娘の親権を取って妻と離婚したい。

3歳の娘と妻と3人暮らしです
妻は出産後、産後鬱のようになりました
それからは不眠で心療内科に通院しています
出産後大人しかった妻は、ヒステリックになりました
僕が1時間残業したあと1時間飲みに行っていつもより遅く帰ったり
たまたま一緒に外回りしていた女性社員と2人でランチをしたりすると
イライラして怒ってくることもありました

まだ小さい子供が、悪気なく味噌汁の器をひっくり返してしまったり
妻の眼鏡を折ってしまったりした時、妻は子供の手を叩いたり、腕を強く掴んだり
まだ理解力のない娘に、たびたび些細なことで感情的に怒鳴るなど、子供への虐待のようなこともありました
僕がそのたびに厳しく妻を注意すると、私の苦労を分かって無いと逆切れされました
ある日家に帰ると、娘は泣きわめいていました。転んで机に指をぶつけてしまったようです。しかし妻は泣きわめく娘を無視し、ソファーで横になってボーッとしてました
娘が妻に泣きついても面倒くさそうにあしらってる姿も良く見ました

2週間前、妻と喧嘩をした時、妻は
「あなたと離婚したい。疲れたから娘を連れて実家に帰りたい」と言いだしました
妻が帰るのは勝手ですが、娘を妻に渡したくなかったので
妻に娘を連れ去られる前に、僕が娘を連れて実家に帰りました。
この一週間、実家から仕事に通い、僕の仕事中は妹や母や祖父母が面倒を見てくれてます
妻は児童相談所に訴えたらしく、相談所から連絡もあったのですが
妻が精神的に問題を抱えて、養育能力がない事などを説明すると
とりあえず子供は児童相談所と妻に連れ戻されなくて済みました
しかしこの先親権を取れるか心配です
妻はやり直したいと言ってくれましたが、最初に離婚を切り出したのは妻です。今更やり直せません
この先娘と暮らしていく為のアドバイスを下さい

病人を支えることを美化しないほうがいい

私の妻はある病を抱えております。
一生付き合わなければいけない病ですが、妻を支えることを無駄な労力と思ったことは一度もありません。
そして自分の行なっていることが、素晴らしいと思ったこともありません。
自分が支えようと思ったから、自分でやっているだけです。
だから、妻と同じ病を抱える方を支えない人がいても、責めようとは全く思いません。
労力もお金も掛かります。少なからず子供に悪影響があるのは事実。
支えようと思わないから、支えないだけでしょう。
悲しくもなんともありません。
病人を支えるのが、人としての人生と言っている方は、見当違いな美化をしているように思います。
そんな生易しいものではありません。
男手一人で娘を育てるほうが、まだ現実味があります。

トピ主さんが奥様を支えないという決断をしたことは、部外者が責めるようなことではありません。
しかし、母親を失うことによる子供への影響は、最大限配慮する必要がある。
それは、間違っても病人に子供を預けることではありません。
それだけのことです。

小町の女性って

父親が幼児虐待していれば、母親が子供を連れて家を出ること、離婚することを擁護する。

母親が幼児虐待していても、父親が子供を連れて家を出ること、離婚することを非難する。

結局、小町の女性が大事なのは子供のことじゃなくて、自分(同じ立場の女性)だけなんですよね。まず事実より「母親は悪くない」「子供は母親と一緒」という正当化ありきで、その為には事実なんてどうでもよく、言い訳と責任転嫁を平気で繰り返す。
父親側に原因があれば鬼の首を取ったように非難轟々。母親側に原因があれば、決して父親には適用されない滅茶苦茶な言い分で擁護。異常者のあつまりにしか見えません。

加害者が女性の場合だと、平気で欝を言い訳にするけど、夫が仕事で鬱になってこの妻と同じことをした場合、女性は擁護してくれるんですか?絶対しませんよね。「共倒れになる前に」とか「子供の安全第一」とかいつも言ってるじゃないですか。同じです。

虐待が大袈裟だとか、妄想を根拠に妻を擁護するなら何でもありです。自称夫からのDV・モラハラ被害者の女性も皆大袈裟。被害者ぶって大袈裟に話すのは、女性の得意技ですから。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0419/403191.htm?o=0&p=7




トピ主妻は産後鬱が3年続いているというより、心の病気だと思う。しかし夫の配慮が足りない
残業したあと1時間飲みに行っていつもより遅く帰ったり。不味かったわね
トピ主に非が見られないとは言わないものの、逃げ場持たない幼児をサンドバッグにする妻も妻でしょ
世の中、ノイローゼ気味でも虐待しないで何とか育児家事をこなす女性が大半なのに
子供産んで育てる決断は自分自身で下したはずだから、甘ったれんじゃないよ
この妻、母親に向いていない。少なくとも、母親になる時機を間違えた
これ以上放置すると、娘が命落とす結末を辿る。母娘隔離は早急に行われるべき




「一緒に外回りする女性とランチしちゃだめですか?
私は独身時代、男性8~9割の職場で総合職やってましたから、
一緒に外出する既婚男性と2人で食事なんて日常茶飯事で、
それがダメだって言われたら、仕事になりませんよ。」




その通り。ランチも仕事の一環です
毎日同じ相手だとマズイというか自分の評判に注意しろですけど、ランチ自体は何が問題なんでしょうね
オマエら兼業主婦と威張るなら、職場関係のランチの意味知ってるやろ?トピ主叩きって何様のつもり?




ヒステリック組に聞きたいのは、「以下のトピ主妻でも、母親が父親より偉い信仰ですか?」




いまさら真実を伝えてもいいものか

初めまして。

私は10年前に、うつ病が原因で妻と離婚しています。

娘の親権は妻に行き、私は慰謝料と養育費を払う、娘とは会わないという条件の下、協議離婚をしました。

その後私は転職し、うつ病の治療もし、どうにか社会生活を遅れるレベルまで立て直すことができました。

そこで、娘に会いたくなりました。

しかし、会わないという条件で離婚している身、いまさら約束を反故にしてもいいのか悩みます。

さらに、親戚から話を聞いたところ、離婚の理由は私の浮気、暴力ということになっているそうです。

欝がきっかけの離婚に、妻が負い目を持っていたのか、母子の関係を安定させたかったのか…わかりませんが。

ここからが本題なのですが、娘に会いたいと申し出てもいいものか、そして真実を伝えてもいいものか…

それとも、あくまで条件にしたがって娘とは会わず、娘のために憎まれ役を演じ続けるか…

どうしたらいいのでしょうか、アドバイスをお願いします。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0418/402783.htm




結婚中、夫婦関係に問題は見られなかったか(夫に何か配慮不足の意味)?
そうだとしても、だからといって…
「いまさら何言ってるの?」
「他人のくせにずうずうしい」
「転職したなら養育費を増やせ、増額の申し立てをする」
「娘はお前のことを毛嫌いしている」
元夫婦は他人だが、娘の父親はトピ主に変わりない
養育費は子供の権利ながら、そんなに憎い相手なら一切絶縁しろ。タカリ屋の気配濃厚だわ
妻の悪意感じる。娘はお前に洗脳されているから父親を毛嫌いしていると思える
『離婚の本当の理由がわかりました…』。娘がこんな風になる恐れもね
母親の保身のために、嘘つかれた。真実知った時、子供の心に傷を残す。それでも、母親と威張れるのか?




男女どちらかが絶対善と悪では、物事決められないは多い。複眼思考してみろと言いたいの
世のオトコども、陰で愚痴愚痴ブツブツやるくらいなら、生意気なオンナどもの鼻っ柱折るだけの気概を見せろ
オンナどもが喧しいのは、オトコが洗脳されたサポーターたちに堕落しているからだぞ