Yahoo!アバター サービス終了のお知らせ
いつもYahoo!アバターをご利用いただきありがとうございます。
突然のご連絡となりますが、検討を重ねた結果、2012年10月31日をもちまして、Yahoo!アバターはサービスを終了する運びとなりました。
サービス終了に伴い、これまでご利用いただいたアバターアイテム、コーディネートはご利用できなくなります。
長らくご利用いただいていたお客様には大変申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。
また、サービス終了までのスケジュールは以下のとおりです。お手数ですが、ご確認ください。
【スケジュール】
2012年 8月29日(水)すべての有料アイテムの販売停止
2012年10月31日(水)サービス終了
なお、これまでYahoo!アバターをご愛顧いただいていたお客様を対象に、Yahoo!モバゲーにてキャンペーンを予定しております。
【Yahoo!モバゲー キャンペーン】
□期間:
2012年8月28日(火)10:00 ~ 2012年9月28日(金)09:59
□適用条件:
期間内にYahoo!モバゲーに新規会員登録された方
特典1:2012年8月27日 23:59までに、Yahoo!アバターのコーディネートを保存されている方
特典2:2011年8月28日 00:00~2012年8月27日 23:59までの間に、1円以上Yahoo!アバターアイテムを購入したことがある方
□特典:
特典1:1,500モバゴールド
特典2:上記に加え、さらに限定アバタープレゼント
詳細は以下のURLをご確認ください。
http://yahoo-mbga.jp/page/ava/cpn/enjoyavatar.html?_ref=aff%3Dycp024
そのほか、ささやかではございますが、2012年8月29日(水)以降、サービス終了を迎える2012年10月31日までの間は無料アイテムをリリースいたします。
2004年のサービス開始から長きにわたり、Yahoo!アバターをご利用いただき、誠にありがとうございました。
今後とも弊社サービスをご愛顧くださいますよう、お願いいたします。
また、Yahoo!アバターへのご意見は以下のご意見フォームからご連絡ください。
Yahoo! JAPAN サービス - ご意見・ご要望フォーム
http://ms.yahoo.co.jp/bin/yadv-info/feedback
( http://avatar.yahoo.co.jp/misc/info.html )
神秘の冒険!ミステリーツアーご案内~

【Yahoo!アバター スタッフブログ】
http://blogs.yahoo.co.jp/yj_avatar_blog/37433396.html
昨日未明に、アバターからのお知らせ見て、取り急ぎ本館記事にしたら
お知らせの中の『無料』がNGワードで、1回カテゴリ落ちする惨状
で、本文を抜き、お知らせとご意見・ご要望フォームのURLペタリで復活させましたが
アメブロなら問題なかろと、全文拝借しました
Yahoo!ブログとアメーバブログ併用者は多いですよね
アバター終了をご存知でない場合、突然「オラの絵姿が消えちまった…」は心臓に悪く寿命が縮むでしょう
ヤホージャパン無料宣伝係からのサーヴィスです
アバター終了への苦情は、Yahoo!JAPANサービス - ご意見・ご要望フォームまでお願いします
スタッフブログだと、リストラで秋風吹いている?面々の心労死が気の毒ですからして
昨年のYahoo!Daysに続く大型サーヴィス終了となります
ブログ開設者だけでなく、プロフィールのみ利用者なども使う広範囲なサーヴィスだというのに
プレミアム会員だろうが、カネ出さず口は出すmathichenさんだろうが
自己陶酔の過剰演出それがどーしたと、アバターで個性打ち出しているんですがねぇ
アバターが表示されなくなるわ、友だちと上下左右泣き別れだわの、ニックネームとIDのねじれ問題
ヤホー史上最悪の改悪から半年の間にも、何かとメンドクサイ事態の連続サーヴィスを見て
「そのうち、『え~、Yahoo!ブログは201●年一杯で、終了させて頂きま~す』、2ヶ月前宣告かもな~」
と、ヒトデナシな残暑だけど秋風もちょいとは感じる今日この頃、背筋寒くなる思いざます…
それにしても、あまりに突然過ぎるので
Yahoo!のアバター形式のせいで、虚弱体質システムが過労死直前とか
広告収入もたらさないアバターを存続していくためには、赤字が伴うためとか
アバター製作会社との権利関係でトラブルが起きたとか
何があったのだろうといろいろ憶測が飛び交っております
何でも突然バッサリがお家芸のYahoo!とはいえ、今回は影響範囲を考えると
猛抗議を受けてもなお、終了せざるを得なかった背景があるのでしょうね
企業は慈善事業じゃないですし、情状酌量の余地はあると思うんです
が、過去の悪行が多過ぎるだけに、同情されませ~ん
いや~本当、ヤホー史上最悪の改悪を更新やろぉと、怒りの嵐がヤホー内を渦巻いていますわ
「想ひ出を奪うな~」「ヒトデナシ~」「詐欺じゃ~」「カネ返せ~」「訴えたる~」
アバターの場合、個人の思い入れの他、有料会員という侮れない存在がわんさか
実体のないモノへの補償という、法律的に難しいものをYahoo!は迫られるでしょう
ま、過去の悪行のツケ回ってきたと観念して下さいまし
とはいうものの
十数万円も使っている有料アイテム大量購入者いると聞くと、「アホですか?」
個性打ち出すため、有料アイテム買うのは全然問題ないですよ
しかしだ
「(自分とブログ双方)オサレを装いたいのよね~」と、季節ごとにバカ高い衣替えするとか
アバターの何とかコンテスト入賞するためとか
そういう連中は、人気度UPさせるべく血眼になっている連中同様、無意味な虚栄心を満たしているとしか
そう考えれば
笑ゥせぇるすまん済まん
全身の絵姿を持ってくるのは辛抱した深謀遠慮だ、メンインブラックには言いつけるな
文才の怪しさを覆い隠すべく、人目を欺く装いに必要な派手系有料アイテム大量購入者と違い
無料アイテムだけで、一目見たら記憶に残って眠れない怪しさを演出なんて
我々は素晴らしい才能の持ち主だと思いませんんか、世間の皆様???!!!
最後に
「サービス終了を迎える2012年10月31日までの間は無料アイテムをリリースいたします。」
有料アイテムが無料で大放出中なんだけどさ、某限定アイテムはまだ有料なんよ
アレが短期間でも使えるのは、自分の怪しさ倍増出来るぜいと思ってるんで
Yahoo!アバター担当者、もしも見ていたら、有料アイテム全品無料大放出頼むわ~