人魚姫やマッチ売りの少女に白鳥の王子がいたら? | mathichenの徒然なるままに

mathichenの徒然なるままに

mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
https://mathichen.hatenablog.com/
ココに常駐中



日本では、搾取されるキャバ嬢救済のための労組結成へようやく
夜のおねえさんたちの団体が存在するだけでも、北欧は先進国

デンマークは面白い国ですね
高校時代、『爺や』と呼ばれていた世界史教師の旅行談に…
「宮殿の前を通ると、王子たちが窓から通行人に「わ~い☆」と手を振っています
女王様は買い物カゴ下げて街へお出かけしていました」
後年に読んだ世界の女王たちに関する本によれば、
毎週木曜日が、女王様の定休日で、好きな事して過ごすそうです
芸術関係の趣味だけでなく、コペンハーゲン市内で買い物・本屋で立ち読みなど

デンマーク王室は、ドイツ・大英帝国・帝政ロマノフの王室などと親戚関係にあり、
マルグレーテ2世だけ見ても、英国ヴィクトリア女王の孫娘の孫娘に当たります
旦那さんのヘンリック殿下も、フランスの超名門貴族モンペザ伯爵家の出身
現存する欧州王室の中でも指折りの存在なのです

それでいて、ヘビースモーカー女王様君臨と敷居が高くない
次男坊の別れた嫁、フレゼリクスボー伯爵夫人アレクサンドラ・マンリーを見ればね
香港出身。英国・中国・ポーランド・チェコ・オーストリアの流れを引く東洋美女です
欧州王室初のアジア系妃とあって国内で大きく騒がれましたが、
欧州言語の中でも超難解なデンマーク語を数ヶ月そこらで完全マスターするや、
何十年経ってもフランス訛り丸出しヘンリック殿下より人気が上昇、
子連れ離婚時も、遊び人王子なんかほっとけと人気は衰えず再婚にも温かい目

税金は死ぬほど高くても、卵やネギに消費税かからず、福祉も最高級
オープンサンドはメチャ美味との評判
サッカー代表も堅実な実力

…これだけの国にアッサリ勝てるはずは?どお?ちゃう?岡ちゃん?