皆様こんにちは。
過ごしやすい気温が続いてますね~。
全国的に桜も満開のようです。
ようやく春って感じがしてきました~。
ここで久しぶりにイベント開催のお知らせです。
あすのオプティカル “ Antique Frame Showcase “
4/13(土) -4/16(火)
厳選のアンティーク眼鏡を提案する あすのオプティカルが上記日程で店頭に参ります。
愛好家が収集整美をした1910s~40s頃のアンティークメタルフレームを
多彩なスタイル、シルエットでご提案。
イベントでは数十本のアンティークフレームが展開されますので、ご自身に合うフレームをこの機会にお選びください。
13(土)、14(日)、16(火)はあすのオプティカル代表が終日在店しています。
メンテナンスや諸事にも是非お越しください~。
それでは今週の通勤スタイル。
まずは岡田さん。
m's braqueのリネンジャケットを羽織って登場です。
軍パンと合わせると一気にミリタリーな装い。
そして嬉しいリバーシブル仕様。
表裏で異なる雰囲気を持っているチャイナジャケットです。
" NO COLLAR REVERSIBLE CHINA JACKET " col.Khaki/Black
光沢感のある柔らかいリネン・ポリエステルの素材。
着れる時期も長そうです。
カーゴパンツはTUKI
" field cargo " col.olive drab(04)
シューズはF.lli Giacomettiのグルカ。
" Gurkha sandals - Elephant " col.Nera
お次は神宮さん。
逆光が神々しい・・。
ブルゾンは今季好評のRANRA
フードを取るとまた雰囲気が変わりますね~。
ニットはCLASS
眼鏡はLesca
スクエア型が特徴の " DUDE "
ツートンデザインが効いてます。
パンツはTUKI
持っているストールはdaniela gregis
シューズはDRIES VAN NOTEN
春夏は特に履きやすいミュール型のシューズ。
残り4足あります~。
お次は僕です。
ジャケット一枚で心地よい気温、嬉しいですねー。
ニットはA MACHINE
今季も出ているNot Shiboriシリーズのポロシャツタイプ。
ジャケットはE.Tautz
眼鏡はあすのオプティカル製アンティークフレーム。
1920’sのBausch&Lomb
気に入っているオクタゴン型です。
パンツはamachi.
スニーカーはMARBOT
" OXFORD SNEAKERS " col.GRAY x BLACK
open 12:00~20:00
close 毎週水・木曜日
mathematics ONLINESHOP
mathematics instagram
mathematics twitter
rollot
神奈川県厚木市泉町13-14 パレット30-1F
TEL 046-230-0883
open 12:00~19:00
close 毎週水・木曜日

















