昨年にrollotで行った、石川県加賀市の伝統工芸品、
山中漆器の受注会。
おかげ様で、
とーーーーーーーっても好評でしたヾ(@°▽°@)ノ

漆器と言ってもこちらの漆器は普通のものとは少々違います。
それは、様々なデザイナーとコラボレーションした器が多くあり、伝統工芸品の雰囲気は残しつつ
モダンなデザインを加えたオシャレ~な漆器だからなんです


長い長い月日をかけて職人さんが丁寧に作ってくれる漆器は、
☆落ちても割れにくい!
☆とにかく軽い!
☆熱くなりにくい!
☆汚れや匂いがつきにくい!
☆口当たりが良い!
☆軽くお湯で洗うだけで汚れが落ちる!
と色々なメリットが…!!
唯一のデメリットは食洗機で洗えない事なので、
手洗いで優しく洗ってください。
前回のイベントの時にRollot用に3つ、湯飲みを購入したのですが
漆器で飲むお茶はやっぱり美味しい~

そしてお客様にもその器でお茶をおもてなしすると、とっても喜んでいただけています(^O^)
漆器は人の心を豊かにしてくれますね~
前回購入して下さったお客様から、
漆器がお家にあるだけで、ちょっと気分があがる♪
ご飯が美味しく感じる!!友達にプレゼントしたらすっごく喜んでもらえた!!
というお話も沢山伺いました!!
「またやらないの?」という
お客様のありがたいお言葉を沢山頂いたので… 今年もやります!!!
日時は5月25日(土)~6月3日(月)
前回購入してもっと集めたい…
違う型も欲しい…
プレゼントに…
自分用に…

場所はRollotで行います!!
皆さん、お待ちしておりま~~~~すヘ(゚∀゚*)ノ
