今年の冬は大寒波になるのだとか…
既に寒さに負けそうです。。。
が、冬はおでんやお鍋などの暖かい料理が美味しい季節ですね~
☆
寒くなると髪の毛を切りたくなるのですが、最近前髪を自分で切ったのですが、
パッツンになりすぎてしまい、ついたあだ名が
”座敷童”。。。
先日お客様からは
”童”のようだと言われ。。。(@Д@;
マスマティクスに住みつく座敷童と拝まれるようになりました。。
それがこの図。
ちょこんとマスマティクスを今日も見守っています
座敷童ちゃんは赤が好きなようですね。
ADAM KIMMEL の赤いカシミアストール、Tricker's の赤いメアリージェーン。
Maiami のモヘアボーダーニットはふわふわで暖かいです~
前髪ぱっつん、どうにかしないとなぁ~~(゚_゚i)
お次はコバさん
いきなり下品な感じ(^人^)
ENGINEERED GARMENTS のニットカーディガン、Peter Jensen のブラックシャツでモノトーンに。
タバコを吸いながら格好つけていますが、タバコの火…ついてませんけど。。。
コバサン、手だけ貧弱な感じですね。
きちんと食べて下さいね

お次は中沢さん
今日は雲一つ無い青空でしたね~
そんな天気とは対照的に弱いグレーを身にまとって通勤。
『俺、暗い男だから…』が最近口癖の中沢殿。
maison martin margielaのショールカラーニットとカーディガンをアンサンブルで。
贅沢な組み合わせ~。
シンプルな物同士ですが、組み合わせると凄い威力~
見せ付けられました。欲しい。。。
白ソックスでクラシカルにしていますが、デニムを愛している中沢さん、
LEVI'Sのデニムを取り入れる事によって、中沢さんらしいルックに。
デニム=中沢さん と言う方程式が私の中で出来ています。
きっと何年経ってもこの方程式は変わらないのかな~(圧力)
お次は神宮さん
一服中。
禁煙する!という言葉を何十回聞いていますが…(笑)
DRIES VAN NOTENのキャメルコート、薄いのですがとても軽くて風を通さず暖かい!と
神宮さんの大のお気に入りコートだそう。
バックスタイルも素敵。
キャメルとホワイトのバランスが絶妙なんです。
ちなみに襟をねかせるとこんな感じ。
生地のしなやかさが伝わってきます~
中はDRIES VAN NOTENのスーツに、ブラックのタイ。
色は上品に、素材で魅せるコーディネート。
F.lli Giacometti 。
日の光が当たって綺麗に輝いていますね。
丁寧に磨き上げられています。
先日、私の靴が汚くて見てられない!!と言って、また磨いてもらっちゃいました
イエイ☆
お次はサルくん
先日購入したDRIES VAN NOTENのニットアウター!
そこにサルくんお得意のカラーで魅せてみました!
ピンクのシャツに黄緑色のRIVIERA カシミアストール!
RIVIERA のカシミアストール、本当にふわっふわで、すーーーごくリピーターが多いのです。
きっと一度巻いてしまうと、色違いで欲しくなってしまいます。
という訳で皆さん、一度巻いてみてください:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
バッグもピンクとグリーンで、色を合わせてきました!(≧▽≦)
冬には中々しない色合わせで、斬新☆
足元もピンクで攻めてきました!
ピンクを多用しているのに、ちっとも可愛くなり過ぎてないのが凄いです。
お次はチャンキムさん
最近チャンキムさんの口癖を発見。
服を畳む時、何かを持ちあげるとき、靴を履く時、掃除をしている時、、、
『よいしょよいしょよいしょ』
しかもかなり早口。
そして絶対3回、よいしょ と言っています。(笑)
皆さん、チャンキムさんが言っていたら突っ込んであげてください!
JIVA のボリュームのあるストールが暗いコーディネートに映えますね。
これからの時期、ストールって何枚あっても使えますよね。
アウターに合わせる巻物を変えるだけで、全体の印象を違う物にしてくれるのですから。
だいぶ味が出てきている、Tricke's。
まだまだお世話になるシューズですから、ちゃんと磨けよ!!(お前が言うな)
BANA
既に寒さに負けそうです。。。
が、冬はおでんやお鍋などの暖かい料理が美味しい季節ですね~
☆寒くなると髪の毛を切りたくなるのですが、最近前髪を自分で切ったのですが、
パッツンになりすぎてしまい、ついたあだ名が
”座敷童”。。。
先日お客様からは
”童”のようだと言われ。。。(@Д@;
マスマティクスに住みつく座敷童と拝まれるようになりました。。
それがこの図。
ちょこんとマスマティクスを今日も見守っています

座敷童ちゃんは赤が好きなようですね。
ADAM KIMMEL の赤いカシミアストール、Tricker's の赤いメアリージェーン。
Maiami のモヘアボーダーニットはふわふわで暖かいです~

前髪ぱっつん、どうにかしないとなぁ~~(゚_゚i)
お次はコバさん

いきなり下品な感じ(^人^)
ENGINEERED GARMENTS のニットカーディガン、Peter Jensen のブラックシャツでモノトーンに。
タバコを吸いながら格好つけていますが、タバコの火…ついてませんけど。。。
コバサン、手だけ貧弱な感じですね。
きちんと食べて下さいね


お次は中沢さん

今日は雲一つ無い青空でしたね~

そんな天気とは対照的に弱いグレーを身にまとって通勤。
『俺、暗い男だから…』が最近口癖の中沢殿。
maison martin margielaのショールカラーニットとカーディガンをアンサンブルで。
贅沢な組み合わせ~。
シンプルな物同士ですが、組み合わせると凄い威力~
見せ付けられました。欲しい。。。
白ソックスでクラシカルにしていますが、デニムを愛している中沢さん、
LEVI'Sのデニムを取り入れる事によって、中沢さんらしいルックに。
デニム=中沢さん と言う方程式が私の中で出来ています。
きっと何年経ってもこの方程式は変わらないのかな~(圧力)
お次は神宮さん

一服中。
禁煙する!という言葉を何十回聞いていますが…(笑)
DRIES VAN NOTENのキャメルコート、薄いのですがとても軽くて風を通さず暖かい!と
神宮さんの大のお気に入りコートだそう。
バックスタイルも素敵。
キャメルとホワイトのバランスが絶妙なんです。
ちなみに襟をねかせるとこんな感じ。
生地のしなやかさが伝わってきます~
中はDRIES VAN NOTENのスーツに、ブラックのタイ。
色は上品に、素材で魅せるコーディネート。
F.lli Giacometti 。
日の光が当たって綺麗に輝いていますね。
丁寧に磨き上げられています。
先日、私の靴が汚くて見てられない!!と言って、また磨いてもらっちゃいました
イエイ☆お次はサルくん

先日購入したDRIES VAN NOTENのニットアウター!
そこにサルくんお得意のカラーで魅せてみました!
ピンクのシャツに黄緑色のRIVIERA カシミアストール!
RIVIERA のカシミアストール、本当にふわっふわで、すーーーごくリピーターが多いのです。
きっと一度巻いてしまうと、色違いで欲しくなってしまいます。
という訳で皆さん、一度巻いてみてください:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
バッグもピンクとグリーンで、色を合わせてきました!(≧▽≦)
冬には中々しない色合わせで、斬新☆
足元もピンクで攻めてきました!
お次はチャンキムさん

最近チャンキムさんの口癖を発見。
服を畳む時、何かを持ちあげるとき、靴を履く時、掃除をしている時、、、
『よいしょよいしょよいしょ』
しかもかなり早口。
そして絶対3回、よいしょ と言っています。(笑)
皆さん、チャンキムさんが言っていたら突っ込んであげてください!
JIVA のボリュームのあるストールが暗いコーディネートに映えますね。
これからの時期、ストールって何枚あっても使えますよね。
アウターに合わせる巻物を変えるだけで、全体の印象を違う物にしてくれるのですから。
だいぶ味が出てきている、Tricke's。
まだまだお世話になるシューズですから、ちゃんと磨けよ!!(お前が言うな)
BANA



















