中学3年生は志望校への入学願書の記入が終わりました。
4月の段階から早々に行きたい学校が決まっていた子、なかなか志望校が決められなかった子などここまでの道のりは生徒によって色々でした。
ですが願書を書き終わると皆に共通の変化が現れます。
まず生徒の顔つきが変わります。
問題に取り組む姿からは今までとは違った雰囲気を発散します。
勉強する姿に凄みが出てくるのです。
入学願書を自ら記入することによって「受験」に向き合う気持ちがより強まる様です。
残された時間は2ヶ月と少し。
限られた時間の中でどれだけ中身の濃い学習ができるのか、どこまで自分の限界を押し上げることができるのか。
残りの時間で僕はどれだけ彼らの力を引き出し、伸ばすことができるのか。
軽い緊張を覚えると同時に楽しみでもある2ヶ月です。
math3791のmy Pick