ピックアップの配線~6chギター | ..あちゃ! no mic's

..あちゃ! no mic's

野良作業でウクレレサイズの楽器製作中(構造材としての剛性をテスト)

SANTA no Mix

追記20231227
試作機、最終、


ノイズ対策が今後の課題です。
https://youtu.be/c-aIbDW6_1U?si=IG_BPkfnRW4FUd7T 



追記20231224

ノイズの問題で困っています。
3mmのフォトダイオードから、5mmに変更、

今までのラウンドから、フラットを使ってみました、が、結果、ノイズの原因のひとつになってしまったと、思われます。

断線に気をつけて配線、

接触不良、防止に、揺れないように、グルーガンで、固定、

USBからの給電は、ゲインを上げると、そのまま、ノイズに、出てくるので、諦めました、理想的な電源回路を考えるより、バッテリーに充電したものを使う方が、良いと、思っています。

給電ケーブル、取り外し、

仮に、単3バッテリーに接続、
目立つ、ボックスからのケーブルは、理想として、現状は、飾りで、残しておきました、

ノイズ対策に、クラシックギター弦をクリアナイロンから、ブラックに変更、しました、まだ、キレイな音では、ありませんが、

遮光板を使わずに、ピンホールで、一発、1点で、当てられると、効果的だと、思っています。


追記20231220
別の原因でトラブっているかも、しれません、が、、スペックのわからない、LEDで、ビギナーが、陥る、地雷、一発、確実に、
イルミネーションライトをUSBに接続、4.7V、0.481A、、!?
1.5V×3バッテリーの時(スイッチの点滅回路に3端子レギュレータ入ってたけど、4.3V出てた)は、0.1Aだったので、分圧、1:4で、4.5/0.1×4=180Ω、330おーむ、束ねて、明るめの165Ω、




0.192A(マイクx6含む)、計算が、合いません、、


とりあえず、点灯、USBマイクの認識、良好、


追記20231219
受光部、完了、

配線、オッケー、

LEDの電源は、スマホバッテリーを大きなUSBボックスの上に、貼り付ける予定だったのですが、、

自作のリチウムバッテリー内蔵は、危険だと判断、諦めました、

 ソーラー充電なら、ギターを間接照明にでも、使えるんじゃと、思ってました、以下のだと、ライトもついているので、ピックアップの光源にも使えそうだしで、

 気まぐれで、ギター用に着手したのですが、、特に、新たに買い足したものはなかったので、ここで、ムダ使いは、避けたかった、で、

USBからの、給電、に、変更、


3ポート(3.0x1,2.0x2)の3.0ポートから、給電、

配線、完了、なのですが、

音質はバッテリーより劣る可能性があるので、気には、なります、が、

本日も、Picsart(有料)に、お願い、
学習能力、高い(ホンマか)、、


追記20231214
受光部、プレート加工、取り付け、


テールピースにボックスを固定するために、グリップを用意、

固定、

フォトダイオードの断線防止に、一工夫、


光ファイバーな、処理、じゃありませんが、





元記事20231212
動画再生、応援!? お願い、いたします、


追記20231212
USBハブの固定、本当は、ゴムっぽい素材で、やりたかった、のだけれど、

色だけ、ブラックで、質感を確保、固定、

ケーブル、接続、

遊んでいる、ワイヤーで、Germanyな、スタイルも、いけます、、

個人的には、1弦から、IR水平照射、な、の、意識して、、

イルミネーションライトの、電源、に、

ケーブルをデコって、

気持ち、ぷらっチックで、ターコイズな飾り、今時のChineseな、気取り方で、やりたかった、けど、

コイル状に、巻いて、みました、
受光部、残、慎重に、決めたい、

本日も、Picsart(有料)に、お願い、
学習されてる、と、感じます、

クサい、タイトルで、繋いで、いきます、

元記事20231211
老眼、で、うまく出来ない、で、、
これからは、拡大鏡が、ないと、ダメ、

ケーブル準備、
祝儀袋の水引じゃ、な、感じですが、
使わないものは、束ねました、
ピックアップが、あと、3連、付けられますが、

マイク加工、

ワイヤー引き出し、

老眼で、思うように、作業できず、
拡大鏡を準備しました、

配線、完了は、次回、以降、


本日も、Picsart(有料)に、お願い、