【まっちゃん 豊橋紀行】豊橋の魅力 堪能♪ | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

こんにちは!

まっちゃん先生の追っかけレポ担当

瀬川  まりえです。

 

 

 

先日の、寺小屋塾&算数セミナー

豊橋へ行かれたまっちゃん先生。

2泊3日の滞在だったそうで、主催いただいた

真澄さんが、美味しいお食事から観光まで!

案内して下さったそうですキャーありがちなキラキラ

 

そんな様子を、時系列でレポさせていただきますsei

 

 

 

 

 

 

 

寺小屋塾が開催される前日の夜から

豊橋にお越しになったまっちゃん先生

 

真澄さんのご案内で、竹輪で有名な“ヤマサ”の

お店で、晩ごはんをご一緒されましたおでん

(ヤマサは、豊橋の会社なんですね!初め知りました。)

 

味噌おでんにお刺身に、勿論“ヤマサのちくわ”も

美味しくいただいたそうですキラキラ

 

 

 

 

 

 

そして、迎えた寺小屋塾当日

愛知と言えば!モーニングカップ1

(珈琲を注文すれば、トースト等がついてくるんですよね!??)

 

念願の小倉トーストを食べられたそうです♪

 

 

馴染みのない私にとって、ちょっと勇気がいる

気もしますがあせ

小倉トースト、美味しそう上

挑戦できる機会があると良いな~にこ

 

 

 

 

 

 

グルメなまっちゃん先生!

そんなまっちゃん先生も、感激されたのが

“あさり料理”だったそうですラブ

 

↑“大あさりの焼き物”です。こんな大きなあさり、初めてみましたビクーッ

 

こちらのお食事は、“寺小屋塾”が終わった後

真澄さんのご家族やご友人と、一緒にワイワイ

召し上がられたそうですありがちなキラキラ

 

 

三河湾に面している豊橋市

実は、三河湾が日本一のあさりの産地なんです!!

あさり尽くしの晩ごはん

新鮮で、美味しかっただろうな~って、思いますラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今回の滞在では、観光も楽しまれましたおんぷおんぷ

 

江戸時代、東海道五十三次の宿場町であった

“二川宿”まで、足をのばされました行く

 

 

本陣・旅籠屋・商家の3ヶ所が見学できる宿場町は

なんと!二川宿だけなんだそうです!!!!

 

当時の面影を残す、佇まいが素敵で

ゆったりとしながらも、凛とした

そんな時間が過ごせたそうですありがちなキラキラ

 

 

 

更には、散策するだけじゃなくって

“灯篭”手作りにも挑戦上

 

 

なんと!丸太をくり抜いて作られたそうですビクーッ

優しい色合いの光に、癒されます♡

 

 

二川宿の雰囲気がとても素敵だな~って思いますにこありがちなキラキラ

まっちゃん先生の穏やかな雰囲気とも、マッチしていたんじゃ

ないかな!?

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、まっちゃん先生の豊橋での滞在を通して、

これまで知らなかった、豊橋の魅力を沢山知る事が

出来ましたキャー

 

セミナーの主催だけじゃなく、お食事や観光も

ご一緒された、真澄さん。

本当に、ありがとうございましたハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まっちゃん先生が、次に訪れられるのは

どこでしょうか!??

レポできる日を、楽しみに待っています♪

 

 

今日も、最後までブログをご覧いただき

ありがとうございましたsei