【愛知・豊橋】ママのための算数・数学セミナーを開催します☆ | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

松岡学がノズエ倶楽部さんで行う講座の告知文を、
制服プランナーの満田真澄さん (ノズエ倶楽部の主催者)

が書いてくださいましたニコニコ


真澄さん、ありがとうございますブーケ2



真澄さんによるオリジナルはこちらです

右矢印学力アップセミナー @数学好きになっちゃいます♡



(以下、真澄さんからのブログからの引用です。)






~ノズエ倶楽部のご案内~

第7回 ◆学力アップセミナー◆ 松岡学 講師







ママが聞く!子どもが数学を得意になる親のあり方

◆日時 10月23日(金)

10:00~12:00

セミナー

12:00~13:00

ランチで質問懇親会


◆会場 お申込み後にご案内いたします。

◆会費 セミナー代 4000円+ランチ代 1000円

◆定員 20名(先着順)






こんにちは、制服プランナー真澄ですicon12

10月のノズエ倶楽部の講師は、

なんと、大阪樟蔭女子大学 児童学部 松岡研究室 数学者で音楽ファンの

まっちゃん先生こと、松岡学先生ですheart




松岡先生のプロフィール

http://ameblo.jp/math-field/entry-12035643606.html

松岡先生のパーソナル理念

http://ameblo.jp/math-field/entry-12048905839.html





私、松岡先生とは4月にあるセミナーでお会いしましたicon12

男性なのに、女性ばかりのセミナーに参加され、

どんな方なんだろうとドキドキしましたface02

まっちゃん先生のセミナー開催の経緯は、

苦手だった勉強・・・・。

そろそろ受験を控えた時に、なんと『数学』が味方してくれて、

今の人生が色々変わったのだとかface08icon12





おををををーーーーーー!




その話、20年くらい前に聞きたかった~icon12

そんな松岡先生の実体験を交えて、

お母さんが聞いて即実践heart




icon志望校がワンランク上がっちゃうかも??

icon苦手意識の克服方法が見つかっちゃうかも??

icon家計簿にも応用できるかも??

icon家族みんなで実践・実感できますよheart


『親のあり方』でお子さんの算数・数学の力を育てることができることに気がついていただけますicon12




まだまだ先のご案内ですが、受付はすでにさせていただいておりますheart

2時間のセミナーで、大好きな数学に変えちゃいましょうicon09icon12

皆様のご参加お待ちしておりま~すheart