ドレスセラピー (ラフな服装) | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています


仙台にて、ドレスセラピストの佐藤弘美さん に服装を選んでいただきました。


ドレスセラピーとは、池本紫先生 が提唱するファッションのセラピーです。


その人に合う服をまとうことで、内面と外面のエネルギーが調和するようです。




ドレスセラピーによると、私は

「多趣味の星」

を持っているようです。


今回は、仕事以外でも着れるラフな服装がテーマです。


宝石緑のボーダーで爽やかにコーディネイトしていただきました。


20150505_222813.jpg



宝石赤こちらは青のカーディガン




いくつものお店を見て回ります。

宝石紫こちらは緑のシャツ



ラフな服装で数学をするのもいいですね。


数学は身近で親しみやすいものだと、一般の方々に伝えられたらうれしいです。


20150505_222634.jpg


佐藤弘美さん、ありがとう。




宝石ブルー佐藤弘美さんの記事
右矢印 「ショッピング同行♪」







松岡学によるセミナー・お茶会の予定
子どもが数学を得意になる親のあり方  横浜 5月29日(金)
まっちゃん先生のお茶会 品川 5月30日(土)
 右矢印 お申し込みフォーム  (お申し込みはジョーナさんまで)

子どもが数学を得意になる親のあり方  仙台 6月
 右矢印 お問い合わせフォーム

夢を叶え、子どもの心をガッチリつかむための魔法!  大阪 7月25日(土)
 右矢印 お問い合わせフォーム