【日進市で総合共育やってます】強い信念と情熱 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、にっしんわいわいフェスティバル2024のアフタープログラム
おかわり上映!映画「チョコレートな人々」上映と鈴木監督の講演会でした



7月のわいフェスでは、
実行委員として携わらせていただき、
大ホール企画を担当しました

とてもいい映画と久遠チョコレートの夏目さんと東海テレビの鈴木監督のお話で感動された方が
多くいらっしゃいましたが、
当日出展や企画を行っていて見られなかった方からのご要望もあり、
この上映が実現
にぎわい交流館の素敵なお計らいでした

人数も集まってきて、

にぎわい交流館からのご要望で、
監督にも急遽ご登壇のお願いをしましたところ

快諾いただき、

全体のファシリテーションも担当させて

いただいた次第です

映画を何度も拝見しましたが、
見る度に新たな刺激があります
考えさせてくれるテーマがあります

会場も笑いが起こったり、時に涙したり
という場面も多数見られました

後半の鈴木監督との対談では、
前回お伺いした内容を

さらに深める時間となりました。
新たなエピソードもたくさん

伺えてよかったです

「強い信念」と「情熱」

がキーワードだったように思います

会場からの質問もお受けしながらの
あっという間の時間

とてもいい場になりました
貴重な機会を本当にありがとうございました

輪がひろがっていくといいなぁ