視点を変えることが
固定概念から脱却することに繋がる
普通に過ごしていたら
そこに気づけない
教科書にも、
だまし絵が載っている題材がある
今、学びの中で出ているキーワードが
「パラダイムシフト」
最近読んでいる本の中にも出てくるワードだし、
先日卒業生ともこの話になった
世の中の固定概念もたくさんあって
それに私たちも浸かっていると
それが正しいと思うのだが
本当にそうなのだろうかと
事実を見極める力が求められている
La C LoのPJも
今までの固定概念を壊す活動
これからの想いをしっかりと発信していきたい
「固定概念に囚われていませんか?」
▼NLP的なシリーズ "にっしん”のおやつ付き♪クラス「魔法の質問で見つける本当の私」
vol.8「シャンパンタワーの法則 幸せとは」
日 時:7月12日(火)10:00〜12;00
場所:ぷぺぽ編集室
参加費:3000円(”にっしん”のおやつ付き)
主催:社会教育デザインラボくまのわ
子育て中は子どものことが最優先。そんな毎日を送っていると、私らしいってなんだっけ?とわからなくなる事はありませんか?
自分で自分に問いかける「魔法の質問」で、確かな「私」を見つける方法をお伝えします。
※今回は「にっしんツアーズ」のプログラムとしても開催します。
ご予約はこちら☟
https://select-type.com/rsv/?id=zGLuyz7-04E&c_id=200897

ご予約はこちら☟
【日進市 総合学習 総合共育 塾 じゃない 算数 数学 コーチング 対話 探求】
