固定概念を打ち壊せ | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

旧態依然の価値観で育ってきた人達が
親世代になってきつつあり、
そのパターンしか知らないと
そのパターンで子育てをしてしまい
結果、時代遅れの子になってしまう

時代の流れがとてもはやく
流行廃りもはやい

時代のトレンドが変わる今だからこそ
流れに合わせた生き方ができる人が
求められている
今までの固定概念を打ち壊すときだ

子どもだけではなく
親世代も含めて

そうでないと時代の流れに乗れず
どちらも手遅れの状態になりかねない

いい学校、いい会社に入れば一生安泰といった昔の最適解はもうとっくになく、
時代の流れに合わせて、自分の最適解を自分で決めることができるかどうか

その最適解を見つける力を蓄えるのが学生時代だと思う
学校の勉強をすることだけではなく、
体験の機会をたくさんもつ
遊ぶ機会をたくさんもつ

昔アタリマエにできていたことを取り戻せたら
変わることも多いように思う

「古い価値観に縛られていませんか?」




▼NLP的なシリーズ 季節のおやつ付き♪クラス「魔法の質問で見つける本当の私」
 ・vol.5「夢を発見する」
日 時:4月30日(火)10:00〜12;00
参加費:3000円(季節のおやつ付き)
子育て中は子どものことが最優先。そんな毎日を送っていると、私らしいってなんだっけ?とわからなくなる事はありませんか?
自分で自分に問いかける「魔法の質問」で、確かな「私」を見つける方法をお伝えします。
(主催:社会教育デザインラボくまのわ)

ご予約はこちら☟

https://select-type.com/rsv/?id=zGLuyz7-04E&c_id=200897