昨日は、日進市子育て支援課主催の
日進市未来をつくる子ども条例啓発事業
「おかしの箱でつくろう! 大人に見せたい!わたしの理想の居場所」
にてkoeniがファシリテートを担当させていただきました。
最初は、子どもの権利について、世界から見た日本の現状や
日進市未来をつくる子ども条例のことについてお話ししました。
若者の日本の死因一位の話から、子どもたちと意見交換をしていき、
身近なところにも課題があることに触れる時間となりました。
そして、おかしの箱を使って、わたしの理想の居場所を作っていきました。
創造力と想像力を存分に働かせて、楽しくおしゃべりしながら、工作が進みます。
みんな夢中になって作っていて、子ども達のリクエストで時間も延長。
ひとりひとりが満足いくまで自分の作品を作っていきました。
それぞれの工夫があって、お互いが見ながら
「すごいねー」と声があがります。
出来た作品は、現在日進市立図書館で開催されている「図書館まつり」期間中
展示されていますよ。ぜひご覧ください!