La C Lo通信No.119 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

 

 


・大人向けアンケートページ

 

 


1000件を目標にしておりますので、皆様のご協力をお願いいたします。
お子さま方にもご回答頂けますので、ご家族の方にも共有頂けたら幸いです。

また、9月18日(月)10:00より「親育白書2024」作成のためのクラウドファンディングにもチャレンジいたします。
詳細は改めておしらせします。


▼ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会に出展します。
ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会2023の申込受付開始!関係団体のプログラムをご紹介します。

 

 


・わくわく!いなさく!すごろく!

 

 


・完全オーガニックの里芋を収穫して食べよう♪

 

 


・映画「Life~ピッコロと森のかみさま」から
考える子どもを信じて待つ保育とは

 

 



▼数学コーチング
9月8日(木)現在
・中1ハイブリッドクラスのみが空席となっております。なお、次年度以降に開設の小4クラスへのご予約をいただきありがとうございます。満席近い年度もございますので、入会をご希望の方はお早めにお知らせくださいませ。

 

 



▼対話と探求
社会課題や生き方・在り方などのテーマについて、様々な問いに向き合いながら、異学年での対話を通して、「自分とは何者か?」を探求していきます。これからの時代に求められている「主体性」「考える力」「想いを伝える力」「聴く力」「互いの違いを認め合う力」を育むクラスです。

随時説明会を受け付けております。

 

 


お読みいただき、ありがとうございました。
※お知り合いの方に転送いただいても大丈夫です。