4月からスタートしました
「対話と探求」クラス。
毎回1つのテーマを設けて
様々な映像や資料を見ながら、
多面的に見て
それぞれが考えたことを
共有しながら進めていきます。
それぞれの意見に
いいも悪いもなく
お互いの意見を認め合う時間を
大切にしています。
学校では学ばないことを
学び合う機会にしたいと思って、
常にアンテナを張りながら、
topicを見つけて、
授業を設計しています。
あとはその時の流れ。
子ども達からどんな声が出てくるかで
臨機応変に授業を展開します。
型、進度や成績に囚われず、
異学年が対等に意見し合う場ができてきています。
とても楽しく
あっという間に終わります
来年度は高校生以上のクラスを創ります。
大人の方からも参加したいという声を頂きますので
このクラスには大人も入れるようにしたいと考えているところです。
※対話と探求クラス
随時説明会と体験を実施しております。
お問い合わせください。