時代の流れに敏感であることが
問われている
時流を追えないと
大人も生き抜くことが難しいように
強く感じている
もうシフトしないといけない
今の時代に必要なことを
なかなか教えてもらう機会がない
それは子ども達の声
生きていく上で必要な知識と知恵を
届けたい
そのためにも
自分自身の持っている今までの常識も
打ち破らないといけない
4月から開講予定の
「対話と探求」クラス
これは大きなチャレンジ
6年前には立ち上がらなかった
まだ早かったのかもしれない
でも今年は小学生・中学生ともに立ち上がる
これも時代の流れだと思う
共感してくれて、タイミングの合った方が
初期メンバーになってくれる
本当にうれしい
5年も経った頃には
このクラスの意義が明確になり
主流になっているように思う
来てくれた人達の中から
新たなものが生まれる予感もする
楽しみで仕方がない
▼数学コーチング
2023年度の授業は3月6日(月)~スタートしました。
(3月24日(均)現在)
・新小4ハイブリッドクラス 1名
・新中1ハイブリッドクラス 1名
が空席となっております。なお、次年度以降に開設の小4クラスへのご予約をいただきありがとうございます。満席近い年度もございますので、入会をご希望の方はお早めにお知らせくださいませ。
▼対話と探求【4月新開講】
社会課題や生き方・在り方などのテーマについて、様々な問いに向き合いながら、異学年での対話を通して、「自分とは何者か?」を探求していきます。これからの時代に求められている「主体性」「考える力」「想いを伝える力」「聴く力」「互いの違いを認め合う力」を育むクラスです。
・小中学生ともにクラスが立ち上がります!