キャリアマインドアップクラスAチーム2022年10月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

土曜日は、高校生以上の月1クラス

キャリアマインドアップクラスAチーム2022年10月

の授業でした。

 

日中、ボランティアに参加していたメンバーもいましたので、

体験の共有と、その事業の意義をお話ししました。

子どもの権利、青少年健全育成、キャリア形成など

様々な観点がありました。

 

また、コロナが落ち着きつつある中、

不安な状況にも対応できるように

学歴やいい会社にこだわる人が増えているようにも感じます。

しかし、世の中が劇的に変わる中で、元に戻ろうとすることは

時代に逆行したものになることに気づいている人は

学歴やいい会社を第一に考えることはけっしてないでしょう。

 

情報の取り方も、

通り一遍に流れているものがすべてではないことを知っておくことが大切で、

多面的に物事を見て、判断する力を養うよう伝えました。

 

後半は、企画会議。

方向性は決まっていますが、

中身の部分で議論が進みました。

頑張ってよりよいものを創ってほしいと思います。

 

 

▼完全オーガニックの里芋を収穫して食べよう♪08
https://machimiru-haku.com/events/436