即決 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

物事の判断は

スピード感があった方がいい

 

時間が経つと

できない理由があれこれ出てしまい

躊躇してしまいがち

 

理屈と直感で比較もあるが

直感でもあまり結果は変わらないという

話もある

 

人は1日に

約35,000もの決断をしているという

だからこそ

迷っている時間はあまりない

悩む時間が様々な思考と時間を奪うこともよくある

 

決めて動いて、修正する

この繰り返しではないか

 

じっくり考えたからうまくいくわけではない

であれば仮決めでも動いていく方がいい

 

そのためにも

直感力と行動力を磨きたい

 

「直感を信じていますか?」

▼あこがれの空の下 教科書のない小学校の一年72

 

 


▼完全オーガニックの里芋を収穫して食べよう♪08

 

 


▼作って遊ぼう★親子で米かるた大会44