心に思っているモヤモヤ
なかなか出せない
これを言ったらどう思われるのだろう
これを言ったら嫌われるのではないか
様々な想いが邪魔をして
モヤモヤしたものが
吐き出せないことが
ないだろうか
小さい頃からの積み上げがたくさんあると
これを崩すことは至難の業
小さい内に向き合えれば良いのだが、
小さいが故に言えないこともある
大きくなってしまうと
何が起因でモヤモヤが取れないのかすら
わからなくなってしまうこともある
いろいろなことがきっかけで
モヤモヤを出せなくなった自分に気付くこと
気付いた
そしたら
話せるところから話す勇気を持とう
助けてーと言える勇気を持とう
これを言ったらどう思われるのだろう
これを言ったら嫌われるのではないか
ではなく、殻を破って少しずつ出してみる
そうすると案外たいしたことではないことに気付く
「自分のモヤモヤの殻を破っていますか?」
▼あこがれの空の下 教科書のない小学校の一年72
▼完全オーガニックの里芋を収穫して食べよう♪08
▼作って遊ぼう★親子で米かるた大会44