キャリアマインドアップクラスBチーム2022年9月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

土曜日は

キャリアマインドアップクラスBチームの授業でした。

 

冒頭は、

近況のシェアからスタートです。

久しぶりに全員がそろいましたので、

2ヶ月間の振り返りになった方もいました。

 

最近あったこと

先生のこと

自身の進路のこと

部活のこと

など

シェアの内容に合わせて、

レクチャーを進めています。

マインドを深める時間になりました。

 

その後は、

今月のテーマ「子どもの権利条例」について。

昨年の9月にもお伝えしていますが、

今回は、具体的に自身の体験談や要望を書いて頂きました。

 

topicは

目的を見失わない

等身大の自分を大切にする

率先垂範

代償の先払い

周りに流されない力を持つ

投影

自分の思いを言葉にする練習

でした。

 

そろそろマインドも深めてきましたので、

自分と繋がるワークを入れていきたいと思います。

 

「周りの人から私の何を見ますか?」

▼あこがれの空の下 教科書のない小学校の一年72

 

 


▼完全オーガニックの里芋を収穫して食べよう♪08

 

 


▼作って遊ぼう★親子で米かるた大会44