守られた
安心安全の場が
とても大切になってくることを
強く感じている
ギスギスした社会
誰かの目を気にしないといけない社会
得体の知れない何かに縛られる社会
人が人らしく生きることができないことは苦しみを生む
周りとの接点を減らそうとして閉じてしまう
人が人らしく生きられる社会を創るためには
その人がその人らしくいられる
安心安全の場がたくさん必要になってくる
居場所の選択肢が増えれば
多様な人を受け入れられるようになる
人に優しい社会って何だろう
今一度考える時代に来ているかも知れない
「安心安全の場をどう創りますか?」
▼あこがれの空の下 教科書のない小学校の一年72
▼完全オーガニックの里芋を収穫して食べよう♪08
▼作って遊ぼう★親子で米かるた大会44