働休 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

感染防止策として

在宅勤務が取り入れられた

オンラインでの会議等も増え、

働く場所に制限がなくなっていることで

ワーケーションが注目された

ワーケーションとは、テレワークを行いながら、

普段の職場や自宅とは異なる地域での滞在を楽しむもの

 

感染拡大傾向にある中、

再び出社する方向になっている企業もあるが

在宅勤務を推奨する企業もあり

対応が分かれている

 

日経にも

「日本ではコロナ禍の新たな働き方の総括がないままに、出社が増えている企業も多い」

という有識者のメッセージも書かれていた

 

一方で、経団連は19日、

「企業向けワーケーション導入ガイド―場所にとらわれない働き方の最大活用―」を公表した

 

時代を見据えた働き方を柔軟に取り入れながら、

人だからこその働き方も大切にしたい

 

「どのような働き方が理想ですか?」