昨日は、
いも兄ちゃんs畑PJ2022~管理作業&植え付け編2~
でした。
5家族13名にご参加頂きました。
いつも通り特定非営利活動法人Earth as Motherの副理事長村野さんが講師を務めてくださいます。
今回は、新しいいもの苗(べにはるか、パープルスイート)をいただきましたので、
畝作りをして、植えていきます。
ただ雨上がりということもあり、
畝作りが半端なく大変!
土が錬って、田圃みたい😅
それでも頑張って、畝を作っていきます。
鍬で回りを成形してから、穴を空けて植えましたよ。
そして、5月に植えたサツマイモの管理作業。
草刈りは機械でしていましたが、
いもの回りはさすがに機械では無理なので、
手鎌で。
ときおり、いも苗を切っちゃうこともありましたが、それはご愛敬。
切った苗も新たに植えて育てます。
そして完成ー!
やりきりました。
次回は8月に。